ヒレかつ定食@旨いとんかつ竹亭 宮内店
ちょっと出かけて用事が早く終わったのでまだ開いてないかなあ?
と思いつつお店に行ってみました。
お店に行ったのも思いつきだったので、何時オープンか知らなかったんです。
ちょうどお店に着いた11時から開店のようでした。よかった。
一番乗り~。
というと油もいい状態なのかしら??
ここに前に来たのは何年前かしら、、、。
気が遠くなるくらい昔だと思われます。
こちらはちょっとお高めの印象なのでなかなか。。
うーんやっぱりお高め。税抜き表示でも高い

こちらのお店は行くとまず漬物?とかを持ってきてくれます。
あと小さいすり鉢を持ってきてくれて、テーブルに置いてある
白ごまと黒胡麻のミックスされたものを入れてすりながら待っている。
という感じになりますね。

テーブルにはソースが甘口と辛口の2種類。
ゴマのドレッシングが置いてあります。
他にお店特製のドレッシングを持ってきてくれます。
辛子は個包装になっているタイプが置いてありますね。
一味唐辛子もありましたが、私の座った席はほとんど入っていませんでした。
ごまをすりながら待っていました。
念入りにすったゴマはうまいですね。
これにソースだけでご飯が食べれる感じです。
現に、これだけ食べたりしました。
こちらのお店はごはん、みそ汁、キャベツがおかわり無料。
結構早い時間に着いたわけですが、思ったより早い時間からお客さん来ますね。
こちらは竹亭厚切りロースかつ膳(200g)


1,580円+税。んーと、、1,706円くらいです。
厚いカツでサクサク!おいしいですね。
私は思い切ってヒレかつ定食(中 4個)にしました。1,480円+税。

金額、分かりにくい。。1,598円くらいですかね。1,600円かあ、高いなあ。
ひれかつ定食~。

キャベツ、甘くておいしいです。
ってことでこれ、おかわりしました。
メインのひれかつ、とてもやわらかい!
そしてサックサク。おいしいーーー
とてもおいしいです。そしてほんと柔らか。
うまーい。
お店の方の接客もいい感じです。
おいしかった!ごちそう様でした!
(2014.4.6 訪)
旨いとんかつ竹亭 宮内店
山形県南陽市宮内4562-1
TEL 0238-47-4432
営業時間 11:00~22:00
定休日 無休
駐車場 あり

と思いつつお店に行ってみました。
お店に行ったのも思いつきだったので、何時オープンか知らなかったんです。
ちょうどお店に着いた11時から開店のようでした。よかった。
一番乗り~。
というと油もいい状態なのかしら??
ここに前に来たのは何年前かしら、、、。
気が遠くなるくらい昔だと思われます。
こちらはちょっとお高めの印象なのでなかなか。。
うーんやっぱりお高め。税抜き表示でも高い


こちらのお店は行くとまず漬物?とかを持ってきてくれます。
あと小さいすり鉢を持ってきてくれて、テーブルに置いてある
白ごまと黒胡麻のミックスされたものを入れてすりながら待っている。
という感じになりますね。

テーブルにはソースが甘口と辛口の2種類。
ゴマのドレッシングが置いてあります。
他にお店特製のドレッシングを持ってきてくれます。
辛子は個包装になっているタイプが置いてありますね。
一味唐辛子もありましたが、私の座った席はほとんど入っていませんでした。
ごまをすりながら待っていました。
念入りにすったゴマはうまいですね。
これにソースだけでご飯が食べれる感じです。
現に、これだけ食べたりしました。
こちらのお店はごはん、みそ汁、キャベツがおかわり無料。
結構早い時間に着いたわけですが、思ったより早い時間からお客さん来ますね。
こちらは竹亭厚切りロースかつ膳(200g)


1,580円+税。んーと、、1,706円くらいです。
厚いカツでサクサク!おいしいですね。
私は思い切ってヒレかつ定食(中 4個)にしました。1,480円+税。

金額、分かりにくい。。1,598円くらいですかね。1,600円かあ、高いなあ。
ひれかつ定食~。

キャベツ、甘くておいしいです。
ってことでこれ、おかわりしました。
メインのひれかつ、とてもやわらかい!
そしてサックサク。おいしいーーー

とてもおいしいです。そしてほんと柔らか。
うまーい。
お店の方の接客もいい感じです。
おいしかった!ごちそう様でした!
(2014.4.6 訪)
旨いとんかつ竹亭 宮内店
山形県南陽市宮内4562-1
TEL 0238-47-4432
営業時間 11:00~22:00
定休日 無休
駐車場 あり






小野川温泉 うめや旅館で日帰り入浴
ほぼ4か月ぶりかな。
前回は12月23日に来ていたみたいです。
やっぱり好きなうめや旅館。


相変わらずいいお湯です。
2人ほどと重なることはありましたが、
ゆるゆると入浴させていただきました。
もっとゆっくりしたかったなあ。
お湯はしょっぱさもありますねー。
いいお湯です。
(2014.4.6 訪)
小野川温泉 うめや旅館
山形県米沢市小野川町2494
TEL 0238-32-2911
日帰り入浴 400円


前回は12月23日に来ていたみたいです。
やっぱり好きなうめや旅館。


相変わらずいいお湯です。
2人ほどと重なることはありましたが、
ゆるゆると入浴させていただきました。
もっとゆっくりしたかったなあ。
お湯はしょっぱさもありますねー。
いいお湯です。
(2014.4.6 訪)
小野川温泉 うめや旅館

山形県米沢市小野川町2494
TEL 0238-32-2911
日帰り入浴 400円







塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか