しらたま ブルーベリー@ヤマザキ
値引き品。たぶん86円かな?

ヤマザワで見かけました。
ヤマザキのお菓子ですね。
パッケージによると、、もにゅっとした生地、
チーズクリーム、ブルーベリージャムの構造になっているみたいです。


うーん、そうですねー、もにゅっとした生地っていうよりは、
かたいわけじゃないですが、ちょっと口に残る感じがする生地です。
もうちょっと柔らかい方がいいんじゃないかなあ。
個人的にはそう思いました。
そういった柔らか系のものがたくさんあるから違ったものってことで出したのかな。
あまりチーズっぽさはないあっさりな感じのチーズクリームです。
ブルーベリージャムの香りがいい。
ジャム、おいしいです。
まあまあおいしいかな。
カロリー212Kcalでした。
(2014.4.20 食)

ヤマザワで見かけました。
ヤマザキのお菓子ですね。
パッケージによると、、もにゅっとした生地、
チーズクリーム、ブルーベリージャムの構造になっているみたいです。


うーん、そうですねー、もにゅっとした生地っていうよりは、
かたいわけじゃないですが、ちょっと口に残る感じがする生地です。
もうちょっと柔らかい方がいいんじゃないかなあ。
個人的にはそう思いました。
そういった柔らか系のものがたくさんあるから違ったものってことで出したのかな。
あまりチーズっぽさはないあっさりな感じのチーズクリームです。
ブルーベリージャムの香りがいい。
ジャム、おいしいです。
まあまあおいしいかな。
カロリー212Kcalでした。
(2014.4.20 食)





小野川保養センターで日帰り入浴(2回目)
久しぶりに小野川保養センターへ。
行ったのはいいのですが、なんだかこの日はとても混んでいたようで。
入浴料は400円。

女風呂。
貸切風呂。

なんだか人が多かったせいか?
お湯が薄いような気がしました。
気のせいかなー。
詳しくは前回訪問時を!^^;
(2014.4.20 訪)
前回の訪問時
「小野川保養センター(吾妻荘別館)@小野川温泉(米沢市)」(2013.7.2up)
小野川保養センター
山形県米沢市小野川町2305-1
TEL 0238-32-2306
日帰り入浴料金 400円
日帰り入浴時間 ?
行ったのはいいのですが、なんだかこの日はとても混んでいたようで。
入浴料は400円。

女風呂。
貸切風呂。

なんだか人が多かったせいか?
お湯が薄いような気がしました。
気のせいかなー。
詳しくは前回訪問時を!^^;
(2014.4.20 訪)
前回の訪問時

「小野川保養センター(吾妻荘別館)@小野川温泉(米沢市)」(2013.7.2up)
小野川保養センター
山形県米沢市小野川町2305-1
TEL 0238-32-2306
日帰り入浴料金 400円
日帰り入浴時間 ?





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫