がっつりプリン@メイトー
がっつり特盛の焼プリン。
値引きになっていたので購入。

86円でした。165g、243Kcal.
HPより・・・
現状のプリンでは足りないと感じている方に、
プリン+カラメルソース+スフレの3層が合わさった「特盛一丁」として、
がっつりと食べ応えのあるプリンに仕上げました。
プリンベースをライトに仕上げることにより、
スフレ、カラメルソースとの絶妙なバランスを実現しました。
大容量ながらも、最後まで飽きずに美味しく召し上がって頂けます。


確かにたっぷり。
食べごたえあり。
食べたなあという感じになりますが、
割とあっさりめなのですっと食べられます。
カラメルはちょっと甘めのタイプ。
おいしかったです。
(2014.4.25 食)
値引きになっていたので購入。

86円でした。165g、243Kcal.
HPより・・・
現状のプリンでは足りないと感じている方に、
プリン+カラメルソース+スフレの3層が合わさった「特盛一丁」として、
がっつりと食べ応えのあるプリンに仕上げました。
プリンベースをライトに仕上げることにより、
スフレ、カラメルソースとの絶妙なバランスを実現しました。
大容量ながらも、最後まで飽きずに美味しく召し上がって頂けます。


確かにたっぷり。
食べごたえあり。
食べたなあという感じになりますが、
割とあっさりめなのですっと食べられます。
カラメルはちょっと甘めのタイプ。
おいしかったです。
(2014.4.25 食)





カスタードケーキ(デコポンチョコレート)@熊本菓房
スーパーで購入。
九州市的なものをやった時だと思います。
値引き品で86円でした。

くまもんパッケージ。
デコポンチョコレートを購入。
というか、デコポンというのしか見ずに買ったんでした。
え、チョコレートなの?と思った次第。
(結構そういうあまり見ずに買っちゃうことがある)
他にはいちごと普通のカスタードがありました。
うーん、そうか、チョコレートか。
まあ、チョコレートと柑橘系も合うもんねと思いつつ食べました。

あー。まあ、おいしいです。
合うとも思います。
でも、、自分的にはプレーンなスポンジっぽい生地で
デコポンクリーム食べてみたかったかなあ。
ちょっと癖みたいなものを感じちゃうかも。
普通においしいかな。
(2014.4.25 食)
九州市的なものをやった時だと思います。
値引き品で86円でした。

くまもんパッケージ。
デコポンチョコレートを購入。
というか、デコポンというのしか見ずに買ったんでした。
え、チョコレートなの?と思った次第。
(結構そういうあまり見ずに買っちゃうことがある)
他にはいちごと普通のカスタードがありました。
うーん、そうか、チョコレートか。
まあ、チョコレートと柑橘系も合うもんねと思いつつ食べました。

あー。まあ、おいしいです。
合うとも思います。
でも、、自分的にはプレーンなスポンジっぽい生地で
デコポンクリーム食べてみたかったかなあ。
ちょっと癖みたいなものを感じちゃうかも。
普通においしいかな。
(2014.4.25 食)





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか