赤湯温泉 あづま湯
前日、ちょっと飲み過ぎで気持ち悪くて、、、
ってことで朝、赤湯温泉にお風呂に入りに行きました。
赤湯の公衆浴場は6時から営業しているのでいいですねー。
しかも入浴料金100円!安い!
今まで行ったことなかったので初です。

入り口を入ると券売機。
入浴券を購入し、受付で渡して入浴です。
脱衣所も割と広い。
浴室も広めな感じです。
シャワー&カランが3、カランのみが3つあります。
シャンプー、石けん等はありません。
まずシャワーで、あ、シャワー源泉も使用していますね。
いいですねー。
浴槽も広めな感じで湯口からも結構お湯は投入されていて新鮮な感じ。

温度は計ってこなかったのですがたぶん43度ちょい位じゃないでしょうか。
硫黄の香りのするいいお湯です。
なにより100円というのはありがたいですね。
朝に熱いお湯でさっぱりしました。
(2014.5.31 訪)
赤湯温泉 公衆浴場
http://www.city.nanyo.yamagata.jp/kanzai/529.html

ってことで朝、赤湯温泉にお風呂に入りに行きました。
赤湯の公衆浴場は6時から営業しているのでいいですねー。
しかも入浴料金100円!安い!
今まで行ったことなかったので初です。

入り口を入ると券売機。
入浴券を購入し、受付で渡して入浴です。
脱衣所も割と広い。
浴室も広めな感じです。
シャワー&カランが3、カランのみが3つあります。
シャンプー、石けん等はありません。
まずシャワーで、あ、シャワー源泉も使用していますね。
いいですねー。
浴槽も広めな感じで湯口からも結構お湯は投入されていて新鮮な感じ。

温度は計ってこなかったのですがたぶん43度ちょい位じゃないでしょうか。
硫黄の香りのするいいお湯です。
なにより100円というのはありがたいですね。
朝に熱いお湯でさっぱりしました。
(2014.5.31 訪)
赤湯温泉 公衆浴場







鳥毘庵(とりびあん)@米沢市
焼き鳥屋さん。
飲み会で利用。
お通し。

焼き鳥はちょっとしょっぱいけどおいしかった。


鳥のたたきもおいしかった。

たくさん食べて飲み過ぎました。
(2014.5)
鳥毘庵
http://www.geocities.jp/toribian00/

飲み会で利用。
お通し。

焼き鳥はちょっとしょっぱいけどおいしかった。


鳥のたたきもおいしかった。

たくさん食べて飲み過ぎました。
(2014.5)
鳥毘庵






