fc2ブログ

冷やし中華@そばや匠(尾花沢市朧気)

大石田の千本だんごを買いに行って、結構待ったし。
買う前からおなかがすいていたらしい同行者。。
どこかこの近くで食べるところ、そば!ってことで。

むらやま道の駅から持ってきたパンフレットをもとにこちらに行ってみました。

そばやさんだけどラーメンなどもあるお店です。
蕎麦屋っていうよりは食堂っていう感じのお店なのかなあ。
テーブル椅子もあるようでしたが、座敷席へ。

天ざるは1,400円。
げそ天ざるは950円。

んーどうしよ。
そばでもいいんだけど。。。
でもな。

今年初の冷やし中華にしました。
冷やし中華
冷やし中華 800円。

冷やし中華のたれはあまり酸味がないタイプ。
ちょっと甘さがあります。
別添えでからしがついていました。
マヨネーズないんだなー。

刻んだチャーシュー、味が濃いですが、おいしいですね。

親戚の方たちが、そばおいしいおいしいと言っていたので、
天ぷらとかそばをいただいて食べてみました。(写真なし)

そばはね、香りはいいけどコシがあまりありません。細めのそばです。
そばつゆが濃すぎずにとてもおいしいと思いました。

天ぷらはとてもきれいでした。
さくっとしていましたね。

(2014.6.22 訪)

麺工房 そば匠
山形県尾花沢市大字朧気669
TEL 0237-23-3033
営業時間 11:00~15:00/17:00~19:00?
定休日 不定休(月2回)
駐車場 あり
匠
ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

食べ歩き・山形(村山地方) | 2014-07-06(Sun) 12:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(2)

幕の内弁当@蔵王弁当

前から気になっていた蔵王弁当。
立ち寄って買ってみました。

待っている人が1名。
お店の中ではジュージューと何か調理している音。
割と時間がかかっているようなので待っていました。
前に待っている人は幕の内弁当だった模様。

同じものをオーダーしたので温かいものが出てくるのかな?
と期待していました。

蔵王弁当

幕の内弁当 500円。
期待して開けてみると、あれ?
ほかの方の写真で見ていたのと比べるとなんだか
ちょっと期待外れのような???

食べてみると・・・あれ?
温かくないぞ?

ご飯はふんわりとしていましたが、ほんのり温かいかな。
んー。
おかずの内容も、ちょっと期待外れでした。
あまり手作り感がないというか・・・。ありきたりというか。
ま、食べてみないとわからないもんね。
でもまずまずおいしかったですよ!

(2014.5.31 購入 食)

蔵王弁当
山形県上山市弁天1丁目8-17
TEL 023-673-3309
営業時間 7:00~22:00
定休日 不定休
蔵王弁当
ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

食べた・飲んだもの(含お酒) | 2014-07-06(Sun) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!