すいかシフォン・スペシャルメロン・メロンバスケット@sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)
さて、今月2回目のボンクール。
食べたいのがたくさんあるのでもちろんいつも通りの3個イートインです。
んー、決定していたのはすいかのシフォン。
あとはメロン祭りをするとブログで見ていたのでメロン系と思っていました。
選んだ3個はこちら。

すいか(シフォン)(単品360円)
スペシャルメロン(単品420円)
メロンバスケット(単品480円)
3個とドリンクのセットのイートイン。1,200円。
ですがー、メロンバスケットはちょっとお高いので追加料金が生じます。+50円。
1,250円です。今回はトータル1,250円。ですが、お得です~。
メロンはかなり柔らかい!いい感じの熟し具合です。
スペシャルメロンはメロンの重みでシフォンが倒れそう^^;
早めに食べました。
詳しくわかりませんが、メロンが2種類入ってます。(色が違う)
緑色のメロンの方がめちゃ柔らかい。
甘みも強いです。おいしー。
そして、シフォン、やっぱりおいしいです
次はすいか。
こちらの緑色の生地部分は今回はグリンピースを使用とのこと。
生地がすごーくしっとり!
すいかクリームの部分もすいかの味がします
甘くておいしいですね-。
メロンバスケットは豪華!
丸くくりぬいたメロンがたくさん乗っかっています。
中にはカスタードクリームが
このカスタードクリームも冷たくておいしいーーぃ
今回も全部おいしかったー。
もっと食べたくなりましたが、やめておきました^^;
最近食べ過ぎ傾向が強くて、、、ははは。。。
夏って、、、、、太りますよねえ。。(それは私は年中無休、夏に限らずですが)
(2014.7.21 訪)
過去のボンクール関連記事はこちらより
「sweets&cafe Bon coeur(ぼんくーる)記事」
sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)
山形県寒河江市清助新田72-9
TEL・FAX 0237-87-1006
営業時間 9:30~19:00
休日 毎週木曜日・第3日曜日(行事により変更有)
駐車場 有(2~3台くらい)
食べたいのがたくさんあるのでもちろんいつも通りの3個イートインです。
んー、決定していたのはすいかのシフォン。
あとはメロン祭りをするとブログで見ていたのでメロン系と思っていました。
選んだ3個はこちら。

すいか(シフォン)(単品360円)
スペシャルメロン(単品420円)
メロンバスケット(単品480円)
3個とドリンクのセットのイートイン。1,200円。
ですがー、メロンバスケットはちょっとお高いので追加料金が生じます。+50円。
1,250円です。今回はトータル1,250円。ですが、お得です~。
メロンはかなり柔らかい!いい感じの熟し具合です。
スペシャルメロンはメロンの重みでシフォンが倒れそう^^;
早めに食べました。
詳しくわかりませんが、メロンが2種類入ってます。(色が違う)
緑色のメロンの方がめちゃ柔らかい。
甘みも強いです。おいしー。
そして、シフォン、やっぱりおいしいです

次はすいか。
こちらの緑色の生地部分は今回はグリンピースを使用とのこと。
生地がすごーくしっとり!
すいかクリームの部分もすいかの味がします

甘くておいしいですね-。
メロンバスケットは豪華!
丸くくりぬいたメロンがたくさん乗っかっています。
中にはカスタードクリームが

このカスタードクリームも冷たくておいしいーーぃ

今回も全部おいしかったー。
もっと食べたくなりましたが、やめておきました^^;
最近食べ過ぎ傾向が強くて、、、ははは。。。

夏って、、、、、太りますよねえ。。(それは私は年中無休、夏に限らずですが)
(2014.7.21 訪)
過去のボンクール関連記事はこちらより

「sweets&cafe Bon coeur(ぼんくーる)記事」
sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)
山形県寒河江市清助新田72-9
TEL・FAX 0237-87-1006
営業時間 9:30~19:00
休日 毎週木曜日・第3日曜日(行事により変更有)
駐車場 有(2~3台くらい)





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか