タルトレットフレーズ・モンブラン・ジェラートダブル(ミルク&ティラミス)@patisserie remplir (パティスリー ランプリール)
こちらは口コミで気になっていたお店。
イートインもできるのでここに行きたいと思っていました。
夏はジェラートもやってるみたいですし。
まずはケーキ。
いろいろあって迷います。
でも最初に目をひいたイチゴのタルトにしました。
250円以上のケーキだと無料でコーヒーがサービスのようです。
コーヒーを紙コップに注いでくれます。
席まで持って行くのはセルフなのでそのまま待っていました。
コーヒーはちょっと煮詰まってしまっていたのかな?
という感じではありますが、サービスなのでまあいいです^^
ケーキはほとんどがとても小ぶりなものでした。
こちらのタルトも小さい。
なので高いと言えば高いですよね。
でもコーヒーは無料なのでケーキのお値段だけでイートインできると考えれば
そんなに高くはないのかしら。。

タルトレットフレーズ。430円。


いちごの下はカスタードクリーム、タルト生地の上にはピスタチオのアーモンドクリーム。
と凝っている感じでした。
カスタードクリームは甘さ控えめかなあ。
いちごの上にかかっているナパージュ?が甘めです。
トータルでまあまあおいしいかなと思います。
こちらはモンブラン。400円。


モンブランの土台はサクサクメレンゲ。
マロンクリームの中は生クリーム。
おいしいです。
新潟で評価の良さそうなケーキ屋さん2件行ったのですが、、、
正直言えば、いつも行っているケーキ屋さんは・・・
おいしいんだなあーとなんだか再確認。
食べたケーキにもよるんでしょうけどね、そのお店の得意とするケーキ
であれば違うのかな?あとお値段とか大きさも関係しますね。
私の場合ですが。。
せっかくなのでジェラートもいただきましょう。
ダブルで370円。

人気のようなので1つはミルク、もう1つはティラミスにしました。
あーー。。。盛りが少ない。。これ、、、高いですねえ。
カップかコーンが選べてカップにしたのですが、
カップの下の方にも空間があってジェラートがみっちり入ってはいません。
ミルクはまあ濃厚な感じはします、おいしいです。
ティラミスはなんだかちょっと残念な感じ。。
ココア部分があまりなくて、ティラミスにあると思われる、
マスカルポーネチーズっぽさがほぼ無いです。
ミルクと変わらない印象。
ジェラート、普通においしいですが、
この金額なら・・・食べなくていいかなー。
だって普通の上に、盛りが少ないんだもの。
(2014.6.15 訪)
patisserie remplir (パティスリー ランプリール)
http://remplir.com/
新潟市江南区太右エ門新田37-1
TEL 025-282-1533
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日
駐車場 あり

イートインもできるのでここに行きたいと思っていました。
夏はジェラートもやってるみたいですし。
まずはケーキ。
いろいろあって迷います。
でも最初に目をひいたイチゴのタルトにしました。
250円以上のケーキだと無料でコーヒーがサービスのようです。
コーヒーを紙コップに注いでくれます。
席まで持って行くのはセルフなのでそのまま待っていました。
コーヒーはちょっと煮詰まってしまっていたのかな?
という感じではありますが、サービスなのでまあいいです^^
ケーキはほとんどがとても小ぶりなものでした。
こちらのタルトも小さい。
なので高いと言えば高いですよね。
でもコーヒーは無料なのでケーキのお値段だけでイートインできると考えれば
そんなに高くはないのかしら。。

タルトレットフレーズ。430円。


いちごの下はカスタードクリーム、タルト生地の上にはピスタチオのアーモンドクリーム。
と凝っている感じでした。
カスタードクリームは甘さ控えめかなあ。
いちごの上にかかっているナパージュ?が甘めです。
トータルでまあまあおいしいかなと思います。
こちらはモンブラン。400円。


モンブランの土台はサクサクメレンゲ。
マロンクリームの中は生クリーム。
おいしいです。
新潟で評価の良さそうなケーキ屋さん2件行ったのですが、、、
正直言えば、いつも行っているケーキ屋さんは・・・
おいしいんだなあーとなんだか再確認。
食べたケーキにもよるんでしょうけどね、そのお店の得意とするケーキ
であれば違うのかな?あとお値段とか大きさも関係しますね。
私の場合ですが。。
せっかくなのでジェラートもいただきましょう。
ダブルで370円。

人気のようなので1つはミルク、もう1つはティラミスにしました。
あーー。。。盛りが少ない。。これ、、、高いですねえ。
カップかコーンが選べてカップにしたのですが、
カップの下の方にも空間があってジェラートがみっちり入ってはいません。
ミルクはまあ濃厚な感じはします、おいしいです。
ティラミスはなんだかちょっと残念な感じ。。
ココア部分があまりなくて、ティラミスにあると思われる、
マスカルポーネチーズっぽさがほぼ無いです。
ミルクと変わらない印象。
ジェラート、普通においしいですが、
この金額なら・・・食べなくていいかなー。
だって普通の上に、盛りが少ないんだもの。
(2014.6.15 訪)
patisserie remplir (パティスリー ランプリール)

新潟市江南区太右エ門新田37-1
TEL 025-282-1533
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日
駐車場 あり






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか