刺身定食@匠 居酒屋 一心(新潟県村上市)
村上市でランチ。
どこに行こうと明確に決めていたわけではなかったので、
観光案内所でパンフレットをもらって近かったこちらに行ってみました。
お高めですが、まあ仕方ない。
刺身定食 1,404円。


御膳が来たら、豪華と思いましたが、
結構器がどれも大きいせいかもしれません。
特に刺身とみそ汁が入っている器が大きすぎ^_^;
見た目の豪華さもまあ必要ですけどね、
味噌汁はあさりの味噌汁でしたが、
平べったくて大きいので若干飲みにくいし、冷めやすい。
おいしかったですけど^^
あとはサラダと漬物と、なんだろこりこりとした肉?かな?
酒のつまみみたいなやつ。
それと、ぶどう、でした。

さてメインの刺身は量はそんなにない印象。
甘エビは甘くておいしー。
ホタテと、マグロ、ぶり、ほか、なんだろうなーヒラメとか?
ご飯もしっかり食べたので結構はらくっち。
おいしかったけど、やっぱ高めかな!?
クーポンがあったので食後にサービスでドリンクをいただきました。

ホットコーヒー。
(2014.9.27 訪)
匠 居酒屋 一心
http://www.takumiizakaya-issin.com/
新潟県村上市田端町15-6
TEL 0254-53-8287
営業時間 月~金 11:30~15:00/17:00~23:00
土 11:30~23:00
日 11:30~22:00
駐車場 あり
定休日 ?
どこに行こうと明確に決めていたわけではなかったので、
観光案内所でパンフレットをもらって近かったこちらに行ってみました。
お高めですが、まあ仕方ない。
刺身定食 1,404円。


御膳が来たら、豪華と思いましたが、
結構器がどれも大きいせいかもしれません。
特に刺身とみそ汁が入っている器が大きすぎ^_^;
見た目の豪華さもまあ必要ですけどね、
味噌汁はあさりの味噌汁でしたが、
平べったくて大きいので若干飲みにくいし、冷めやすい。
おいしかったですけど^^
あとはサラダと漬物と、なんだろこりこりとした肉?かな?
酒のつまみみたいなやつ。
それと、ぶどう、でした。

さてメインの刺身は量はそんなにない印象。
甘エビは甘くておいしー。
ホタテと、マグロ、ぶり、ほか、なんだろうなーヒラメとか?
ご飯もしっかり食べたので結構はらくっち。
おいしかったけど、やっぱ高めかな!?
クーポンがあったので食後にサービスでドリンクをいただきました。

ホットコーヒー。
(2014.9.27 訪)
匠 居酒屋 一心

新潟県村上市田端町15-6
TEL 0254-53-8287
営業時間 月~金 11:30~15:00/17:00~23:00
土 11:30~23:00
日 11:30~22:00
駐車場 あり
定休日 ?





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか