天もり@そばのやまっく(山形市)
お店は狭かったです。
カウンターだけで、ぎりぎり6席くらいかな。
入り口は段差あり。

一押しと書いてある「天もり」にしました。600円。安いです。
前の黒板の本日の天麩羅と書いてありました。
わかさぎとサツマイモ。わかさぎかあ。。
まあ仕方ない。
入店時は一人だったのですが、
すぐ常連っぽい方が来て「いつもの」みたいな感じです。
みんな天もりですね。
天ぷらは揚げたてが来ます。

天ぷらの量は多くはないです。
ワカサギと、なすと、結構薄めのサツマイモでした。
まあ天麩羅があるってだけでうれしい金額ですし。
そばの量はそんなに多くないかなあと思いましたが、
あとでお店の方が言うには170gだそうです。
そばつゆの中に最初からねぎと天かすが入って提供されます。

最初そばだけで食べてみました。
あ、おいしいですよ。
このまま食べきれそうな感じ。
そばつゆはちょっと濃いめな感じがしました。
かつおだしがきいてるのかな。
後味ちょっと酸味を感じるような気もします。
うーん。おいしいけど、そばつゆ、もうちょっとすっきりした感じだと
もっと違うかもなあ。
おいしいんだけど。
食べ終わると、蕎麦湯をいただけます。
その際、天かす追加してくれます。
そば湯、いただくとあったまりますね。
食べ終わってあらためて、壁を見ると大盛りは+150円なのですね。
大盛りでも行けそう、なんて店主さんに話していたら、
1.5玉も2玉も大盛りは同料金みたいです。
あら、だったら2玉で・・・w
なんて思いました。そしたらかなりはらくっちぃですけどね。
大盛りでも750円だったらかなりお得かと思われます。
土曜日も営業しているってことなので今度行くとしたら土曜日行こうっと~。
(2015.1.23 訪)
そばのやまっく
山形県山形市替所14-2
TEL 023-645-8313(産直の方の電話っぽいです)
営業時間 10:00?~15:00
定休日 日曜日・祝日
駐車場 あり
カウンターだけで、ぎりぎり6席くらいかな。
入り口は段差あり。

一押しと書いてある「天もり」にしました。600円。安いです。
前の黒板の本日の天麩羅と書いてありました。
わかさぎとサツマイモ。わかさぎかあ。。
まあ仕方ない。
入店時は一人だったのですが、
すぐ常連っぽい方が来て「いつもの」みたいな感じです。
みんな天もりですね。
天ぷらは揚げたてが来ます。

天ぷらの量は多くはないです。
ワカサギと、なすと、結構薄めのサツマイモでした。
まあ天麩羅があるってだけでうれしい金額ですし。
そばの量はそんなに多くないかなあと思いましたが、
あとでお店の方が言うには170gだそうです。
そばつゆの中に最初からねぎと天かすが入って提供されます。

最初そばだけで食べてみました。
あ、おいしいですよ。
このまま食べきれそうな感じ。
そばつゆはちょっと濃いめな感じがしました。
かつおだしがきいてるのかな。
後味ちょっと酸味を感じるような気もします。
うーん。おいしいけど、そばつゆ、もうちょっとすっきりした感じだと
もっと違うかもなあ。
おいしいんだけど。
食べ終わると、蕎麦湯をいただけます。
その際、天かす追加してくれます。
そば湯、いただくとあったまりますね。
食べ終わってあらためて、壁を見ると大盛りは+150円なのですね。
大盛りでも行けそう、なんて店主さんに話していたら、
1.5玉も2玉も大盛りは同料金みたいです。
あら、だったら2玉で・・・w
なんて思いました。そしたらかなりはらくっちぃですけどね。
大盛りでも750円だったらかなりお得かと思われます。
土曜日も営業しているってことなので今度行くとしたら土曜日行こうっと~。
(2015.1.23 訪)
そばのやまっく
山形県山形市替所14-2
TEL 023-645-8313(産直の方の電話っぽいです)
営業時間 10:00?~15:00
定休日 日曜日・祝日
駐車場 あり





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか