クローバー納豆@新潟
新発田市でまいどおなじみとんとん市場によりました。
あ。納豆が半額になっている!
ってことで買ってみました。

国産大豆を100%使用した納豆。粒も大きいと書いてありますし。
あまり小粒は好きじゃないです。
45g×3パック。半額で確か78円くらいでした。
半額はかなり安い。お得~。

んー。これ!おいしかったです。
やっぱ、いろいろ食べてみると~・・。
国産大豆と書かれているものの方がおいしかったりします。
つぶもちょうど良い大きさ。
柔らかくて、おいしい。
賞味期限まじかだったので1パック食べて残りは冷凍したのですが、
解凍して食べてみると冷凍して解凍した方が
柔らかさが増した感じがしたけど?
これおいしかったですね。
(2015.2)
あ。納豆が半額になっている!
ってことで買ってみました。

国産大豆を100%使用した納豆。粒も大きいと書いてありますし。
あまり小粒は好きじゃないです。
45g×3パック。半額で確か78円くらいでした。
半額はかなり安い。お得~。

んー。これ!おいしかったです。
やっぱ、いろいろ食べてみると~・・。
国産大豆と書かれているものの方がおいしかったりします。
つぶもちょうど良い大きさ。
柔らかくて、おいしい。
賞味期限まじかだったので1パック食べて残りは冷凍したのですが、
解凍して食べてみると冷凍して解凍した方が
柔らかさが増した感じがしたけど?
これおいしかったですね。
(2015.2)





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか