かみのやま温泉 ふぢ金旅館で日帰り入浴(6回目)
さらっと温泉でも入ろうと思い、上山のふぢ金旅館へ。
何度か行っているので~安心。
脱衣所には使っていいハンドタオル的な物もありますし。
今回びっくりしたのは脱衣所の床がかなり来ちゃってたこと。
一部、音がすごいことになるところがありました。
大丈夫かしら~。

この日は先客無しだったのか、
なかなかの熱さでした45℃くらいでしたよ。
浴槽が広いのでゆるーっと入れます。
が湯口に近づくと熱すぎるので
だいたいいつも湯口から離れたところに入りますけどね。
ここでは。
3月の訪問時は誰も入ってなかったらしく、激熱。
46度以上でした。
仕方なく加水しました。。
(2015.2.21 3.15 訪)
過去のふぢ金旅館関連記事
「ふぢ金旅館(上山温泉湯町)で日帰り入浴」(2012.9.26up)
「ふぢ金旅館(かみのやま温泉)で日帰り入浴・再訪」(2012.11.24up)
「かみのやま温泉 ふぢ金旅館で日帰り入浴(3回目)」(2014.1.26up)
「ふぢ金旅館で日帰り入浴(4回目)@かみのやま温泉(湯町)」(2014.5.11up)
「ふぢ金旅館で日帰り入浴(5回目)@かみのやま温泉」'2014.11.24up)
ふぢ金旅館
山形県上山市湯町4-1
TEL 023-672-0102
日帰り入浴時間 9:00~20:00
日帰り入浴料金 400円
何度か行っているので~安心。
脱衣所には使っていいハンドタオル的な物もありますし。
今回びっくりしたのは脱衣所の床がかなり来ちゃってたこと。
一部、音がすごいことになるところがありました。
大丈夫かしら~。

この日は先客無しだったのか、
なかなかの熱さでした45℃くらいでしたよ。
浴槽が広いのでゆるーっと入れます。
が湯口に近づくと熱すぎるので
だいたいいつも湯口から離れたところに入りますけどね。
ここでは。
3月の訪問時は誰も入ってなかったらしく、激熱。
46度以上でした。
仕方なく加水しました。。
(2015.2.21 3.15 訪)
過去のふぢ金旅館関連記事

「ふぢ金旅館(上山温泉湯町)で日帰り入浴」(2012.9.26up)
「ふぢ金旅館(かみのやま温泉)で日帰り入浴・再訪」(2012.11.24up)
「かみのやま温泉 ふぢ金旅館で日帰り入浴(3回目)」(2014.1.26up)
「ふぢ金旅館で日帰り入浴(4回目)@かみのやま温泉(湯町)」(2014.5.11up)
「ふぢ金旅館で日帰り入浴(5回目)@かみのやま温泉」'2014.11.24up)
ふぢ金旅館
山形県上山市湯町4-1
TEL 023-672-0102
日帰り入浴時間 9:00~20:00
日帰り入浴料金 400円





ねこ@岩合光昭 写真展(山形市)
この写真展、テレビでもCMしてるし、開催するってのは知っていましたが、
行こうかどうしようかちょっと迷いました。
以前仙台三越で開催されたとき行ってるからなあと。
まあでもせっかく地元であるんだしと思い、行ってみました。
前売り券(600円)

しおりにも使えますね。
会場に行ってみると結構広いんですね。
初めて入りましたが。
仙台三越会場のイメージだったんですごくゆるっと見れる感じがしました。
(三越会場ぎゅうぎゅうでしたんで^・^;)
ただ、立ち止まって立ち話されると進まないのでちょっと困ります。

ほとんどは見たことのある写真だったのですが、
やっぱり猫はいいなあと思いました。
グッズ販売もありましたが、今回は何も買ってきませんでした。
(2015.3.15)
行こうかどうしようかちょっと迷いました。
以前仙台三越で開催されたとき行ってるからなあと。
まあでもせっかく地元であるんだしと思い、行ってみました。
前売り券(600円)

しおりにも使えますね。
会場に行ってみると結構広いんですね。
初めて入りましたが。
仙台三越会場のイメージだったんですごくゆるっと見れる感じがしました。
(三越会場ぎゅうぎゅうでしたんで^・^;)
ただ、立ち止まって立ち話されると進まないのでちょっと困ります。

ほとんどは見たことのある写真だったのですが、
やっぱり猫はいいなあと思いました。
グッズ販売もありましたが、今回は何も買ってきませんでした。
(2015.3.15)





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか