ちょいのせトマトの豆乳たっぷりおぼろ@相模屋
スーパーでお安くなっていたのを見かけて購入。

ちょいのせトマトの豆乳たっぷりおぼろ。
元の値段はわかりませんが、108円でした。
HPを見るとこんな感じで書いてありました。
「夏にピッタリのトマトの酸味を活かした“さっぱり“としたトマトソースをお付けしました。
バジルの風味を効かせ、玉ねぎやピクルスを加えて洋風テイストに仕上げています。」

あ、食べるときに胡椒もあうみたいなことが書いてあったので胡椒振ってみました。
ああ、これおいしいですね。
トマトとバジルの風味がとてもいいです。
しゃきしゃき感があるのでこれが玉ねぎのピクルスなのかも。
あと若干ですが、ガーリックも入ってるのかなあ?
この後さらにオリーブオイルも足して食べました。
オリーブオイルめっちゃ合います。うまい。
おいしかったです。
(2015.4.15 食)

ちょいのせトマトの豆乳たっぷりおぼろ。
元の値段はわかりませんが、108円でした。
HPを見るとこんな感じで書いてありました。
「夏にピッタリのトマトの酸味を活かした“さっぱり“としたトマトソースをお付けしました。
バジルの風味を効かせ、玉ねぎやピクルスを加えて洋風テイストに仕上げています。」

あ、食べるときに胡椒もあうみたいなことが書いてあったので胡椒振ってみました。
ああ、これおいしいですね。
トマトとバジルの風味がとてもいいです。
しゃきしゃき感があるのでこれが玉ねぎのピクルスなのかも。
あと若干ですが、ガーリックも入ってるのかなあ?
この後さらにオリーブオイルも足して食べました。
オリーブオイルめっちゃ合います。うまい。
おいしかったです。
(2015.4.15 食)





おから80%クッキー@MANAI(まない)おからはうす郡山市
だあーいぶ前に買っていて、ちょっと忘れかけていたクッキー。
おからクッキー。
ちょっとお高めだったのです。
値段忘れちゃったけど・・・

おから80%クッキー プレーン。70g入り。
これで450円~500円くらいだったと思うんです。
(あ、写真はかなり食べてしまってからですけど)
高いしなあーと思いつつ、ぱくり。
なんだこれ
やめられないとまらないの感じです。
うまい!好みです。
なんだろう。素朴な感じなのですが、、、
うん。ほんとに、何の変哲もない感じの…味というかそんな感じなのです。
なんだけど~、とても好み。うまい。
私はこれ、すごく好きです。
ネットでも購入できるみたいですね。
お店で試食もあったようなのでお店であれば味を確認して購入できますよ。
んーでも高いんだよねえ。。
以前の関連記事
「マメのキッシュ@MANAI(まない)郡山市桑野」(2014.9.23up)
MANAI
https://www.facebook.com/pages/Manai-%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%84-/378495588906177
福島県郡山市桑野2-16-8
TEL 070-6616-6986
営業時間 11:00~19:00
定休日 日曜日
駐車場 あり

おからクッキー。
ちょっとお高めだったのです。
値段忘れちゃったけど・・・


おから80%クッキー プレーン。70g入り。
これで450円~500円くらいだったと思うんです。
(あ、写真はかなり食べてしまってからですけど)
高いしなあーと思いつつ、ぱくり。
なんだこれ

やめられないとまらないの感じです。
うまい!好みです。
なんだろう。素朴な感じなのですが、、、
うん。ほんとに、何の変哲もない感じの…味というかそんな感じなのです。
なんだけど~、とても好み。うまい。
私はこれ、すごく好きです。
ネットでも購入できるみたいですね。
お店で試食もあったようなのでお店であれば味を確認して購入できますよ。
んーでも高いんだよねえ。。
以前の関連記事

「マメのキッシュ@MANAI(まない)郡山市桑野」(2014.9.23up)
MANAI

https://www.facebook.com/pages/Manai-%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%84-/378495588906177
福島県郡山市桑野2-16-8
TEL 070-6616-6986
営業時間 11:00~19:00
定休日 日曜日
駐車場 あり





