ちょいのせトマトの豆乳たっぷりおぼろ@相模屋
スーパーでお安くなっていたのを見かけて購入。

ちょいのせトマトの豆乳たっぷりおぼろ。
元の値段はわかりませんが、108円でした。
HPを見るとこんな感じで書いてありました。
「夏にピッタリのトマトの酸味を活かした“さっぱり“としたトマトソースをお付けしました。
バジルの風味を効かせ、玉ねぎやピクルスを加えて洋風テイストに仕上げています。」

あ、食べるときに胡椒もあうみたいなことが書いてあったので胡椒振ってみました。
ああ、これおいしいですね。
トマトとバジルの風味がとてもいいです。
しゃきしゃき感があるのでこれが玉ねぎのピクルスなのかも。
あと若干ですが、ガーリックも入ってるのかなあ?
この後さらにオリーブオイルも足して食べました。
オリーブオイルめっちゃ合います。うまい。
おいしかったです。
(2015.4.15 食)

ちょいのせトマトの豆乳たっぷりおぼろ。
元の値段はわかりませんが、108円でした。
HPを見るとこんな感じで書いてありました。
「夏にピッタリのトマトの酸味を活かした“さっぱり“としたトマトソースをお付けしました。
バジルの風味を効かせ、玉ねぎやピクルスを加えて洋風テイストに仕上げています。」

あ、食べるときに胡椒もあうみたいなことが書いてあったので胡椒振ってみました。
ああ、これおいしいですね。
トマトとバジルの風味がとてもいいです。
しゃきしゃき感があるのでこれが玉ねぎのピクルスなのかも。
あと若干ですが、ガーリックも入ってるのかなあ?
この後さらにオリーブオイルも足して食べました。
オリーブオイルめっちゃ合います。うまい。
おいしかったです。
(2015.4.15 食)





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか