fc2ブログ

生パスタランチ(ベルデ・アラ・カルボナールとアボカド)@せもりな無何有の郷(会津田島)

こちらのお店が気になったのでわざわざ田島までお出かけです。
あちらまで行ってお店が、臨時休業や貸切だったら困ると思って
前日に電話して確認しました。そのついでに予約しました。

予約時間が13時だったせいもあるのかもしれませんが、、、
ピザは終わったとのことでした。混んでたもんねえ、お店も。
ランチタイムも喫煙可。
ちょうど隣で吸っている方がいて・・・ちょい残念。
座ってからも結構待ちました。
2人で行ったのでパスタをシェアして食べることにしたのですが、
注文してから思ったのですが、
1つは生パスタじゃないものにすれば違いが分かってよかったかなあと。

2つとも生パスタのクリーム系を注文。
私がクリーム好きだからねえ。。

注文してからも結構待つ。
土曜日だとランチタイムに、サラダとコーヒーが付くようです。
(日曜日はつかないらしい)

最初から「こちらでパスタ2つにおわけしますか?」
ときいていただいたので、お願いしました。

こちらはベルデ・アラ・カルボナール 生パスタ(パスタはほうれん草を練り込んだタイプにしました)
1,200円。

ベルデ・アラ・カルボナール
んー。なんだろ。なんかちょっと変なにおいが。。
表現が難しい。ちょっと最初の湯気で感じるくらいなのですが。。。
まあ、あまり好きな匂いじゃないとだけ言っておきます。
パスタは生パスタなので柔らかい。
カルボナール、カルボナーラなのですが、、、、
あまり濃厚じゃない感じのタイプなのですね。
塩加減はちょうどいいですが、全体的にクリーム?たまご?とか言うのが薄いような。

食べ終わって、、そういえば、サラダ来てないなと思い、サラダって付くんですよねと確認。
こちらのお店は作っている方が1名、そのほかの事をする人が1名。
なので忙しいと手が回らないのだと思います。
「つきますよ~、すみません、ちょっとお待ちくださいね。」
混んでいると忙しそうで会話はできない感じになってしまいますが、
基本的はフレンドリーな接客なんだと思います。

サラダ。まあ、普通。
サラダ

その後にアボカドの生パスタ。1,200円。

アボカド生パスタ
アボカド、こんな形で入ってるんだ。へえー。
やっぱり先ほどと同じ匂いはする。
クリームなのかなあ。
普通においしいかな。

最後にコーヒー。
コーヒー
コーヒー、おいしかったです。

んー。期待しすぎ?
ちょっと私はリピしたい!と思う感じではありませんでした。
おいしいとは思うのですが、あまり自分の好みには合わないのかな。残念。
お店は行ってみて、食べてみないと、分からないからね。

(2015.5.2 訪)

せもりな無何有の郷
福島県南会津郡南会津町田島字谷地甲33
TEL 0241-62-8118
営業時間 11:30~14:30/17:30~22:00(L.O.21:30)
定休日 火曜日、第1・第3水曜日
駐車場 あり
せもりな

近くに旧南会津郡役所がありました。
旧南会津郡役所

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

食べ歩き・福島(会津) | 2015-05-22(Fri) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!