安納芋ブレッドなど@會・マチエール(会津若松市)
会津若松のパン屋さん。
ちょっとだけ町場より離れてる感じなのかな?
お店に入るとお店の方がとてもフレンドリーに話しかけてくれました。
バゲットだったかの試食も進めてくださいましたよ。
買ってきたのはこちら。

つぶピーナツ(100円)
安納芋ブレッド(290円)
アーモンドカスタード(165円)
レーズンスコーン(130円)
安納芋ブレッドちょっと高いかなと思いましたが、気になったので買ってみました。

水を使わず、卵と会津産牛乳を使ったリッチなパンに
濃厚な味わいの安納芋を包んだそうです。
黒ごまがアクセントのよう。
安納芋あんが練りこまれていて甘くておいしいです。
つぶピーナツ。素朴なソフトフランスパンっぽいものにピーナッツクリームが
はさんでありました。
普通においしい。パンの素朴な感じがいいかも。
アーモンドカスタードはブリオッシュ生地に
バニラビーンズたっぷりの自家製カスタード。
上にはスライスアーモンドのトッピング。

カスタードおいしいです。
もっとたっぷり入れてほしいー。
パン生地はふんわり。ふんわり過ぎてあまり存在感がないかも。
ふにゃっとした感じです。
レーズンスコーンは素朴な味わいでおいしかったです。
また行ってみてもいいかな~。
(2015.5.2 購入 翌日食)
會・マチエール
http://aimatiere.com/
福島県会津若松市門田町飯寺字村東36-4
TEL 0242-23-8713
営業時間 9:00~18:30(売り切れ次第クローズ)
定休日 木曜日(不定休あり)
駐車場 あり

ちょっとだけ町場より離れてる感じなのかな?
お店に入るとお店の方がとてもフレンドリーに話しかけてくれました。
バゲットだったかの試食も進めてくださいましたよ。
買ってきたのはこちら。

つぶピーナツ(100円)
安納芋ブレッド(290円)
アーモンドカスタード(165円)
レーズンスコーン(130円)
安納芋ブレッドちょっと高いかなと思いましたが、気になったので買ってみました。

水を使わず、卵と会津産牛乳を使ったリッチなパンに
濃厚な味わいの安納芋を包んだそうです。
黒ごまがアクセントのよう。
安納芋あんが練りこまれていて甘くておいしいです。
つぶピーナツ。素朴なソフトフランスパンっぽいものにピーナッツクリームが
はさんでありました。
普通においしい。パンの素朴な感じがいいかも。
アーモンドカスタードはブリオッシュ生地に
バニラビーンズたっぷりの自家製カスタード。
上にはスライスアーモンドのトッピング。

カスタードおいしいです。
もっとたっぷり入れてほしいー。
パン生地はふんわり。ふんわり過ぎてあまり存在感がないかも。
ふにゃっとした感じです。
レーズンスコーンは素朴な味わいでおいしかったです。
また行ってみてもいいかな~。
(2015.5.2 購入 翌日食)
會・マチエール

福島県会津若松市門田町飯寺字村東36-4
TEL 0242-23-8713
営業時間 9:00~18:30(売り切れ次第クローズ)
定休日 木曜日(不定休あり)
駐車場 あり






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか