マスカルポーネチーズのタルト・バナナとキャラメルのタルト@焼き菓子とタルトの店 ナイツ・ブリッジ(名取市)
気になったので行ってみました。
タルトがおいしいお店だそうな。
迷いつつ到着。住宅街ですね。
すでにないものもあったのですが、2個購入。

イートインできるかと思っていったのですが、
イートインはできないそうです。
ケーキを見てみるとお店のショーケースで見た時より一回り小さい感じに見えます。

バナナとキャラメルのタルト 360円。
バナナキャラメルがおいしいですね。
タルトはかため、ですがさくっとする感じもある。
ちょっとタルト土台生地は後味でしょっぱさも感じます。
タルトの上のアーモンドクリーム?の甘さは甘すぎずにちょうどいいですね。
このくらいがちょうどいいなあ。
キャラメル味の?クリームもおいしいです。

マスカルポーネチーズのタルト。360円。
こちらもタルト生地土台については同様です。
タルト生地の上はチョコ系の味なのですが、
割とビターな感じもありおいしいですよ。
クリームもおいしかったと思います。
食べてからちょっと経ってから記事を書き始めたので
ちょっと味の印象がぼんやりしています^^;
思っていたより普通においしかったかなあと思います。
(2015.5.4 食)
焼き菓子とタルトの店 ナイツ・ブリッジ
宮城県名取市増田3-8-30-8
TEL 022-384-7104
営業時間 10:00~18:00
定休日 月曜日・祝日の場合は翌日休み
駐車場 あり

タルトがおいしいお店だそうな。
迷いつつ到着。住宅街ですね。
すでにないものもあったのですが、2個購入。

イートインできるかと思っていったのですが、
イートインはできないそうです。
ケーキを見てみるとお店のショーケースで見た時より一回り小さい感じに見えます。

バナナとキャラメルのタルト 360円。
バナナキャラメルがおいしいですね。
タルトはかため、ですがさくっとする感じもある。
ちょっとタルト土台生地は後味でしょっぱさも感じます。
タルトの上のアーモンドクリーム?の甘さは甘すぎずにちょうどいいですね。
このくらいがちょうどいいなあ。
キャラメル味の?クリームもおいしいです。

マスカルポーネチーズのタルト。360円。
こちらもタルト生地土台については同様です。
タルト生地の上はチョコ系の味なのですが、
割とビターな感じもありおいしいですよ。
クリームもおいしかったと思います。
食べてからちょっと経ってから記事を書き始めたので
ちょっと味の印象がぼんやりしています^^;
思っていたより普通においしかったかなあと思います。
(2015.5.4 食)
焼き菓子とタルトの店 ナイツ・ブリッジ
宮城県名取市増田3-8-30-8
TEL 022-384-7104
営業時間 10:00~18:00
定休日 月曜日・祝日の場合は翌日休み
駐車場 あり






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか