fc2ブログ

ろばたで日帰り入浴(蔵王温泉)

ろばた

ろばた
記事にしてない訪問が1~2回ほどあったかと思います。
なのでまあ4回目くらいかな?

こちらの温泉はそんなにぴりっとこない、
酸味も少ない感じのマイルドなお湯です。
ろばた源泉。自家源泉なのです。

料金を払って奥のお風呂に案内されます。
貸切利用なので脱衣所は狭いですね。

シャワーは2台。ボディソープ、シャンプー等あります。

ろばた
とても気持ちのいいお湯です。
泊まって入りたいね~。
ジンギスカンも食べてみたいし。

(2015.6.28 訪)

ろばたhttp://www.t023.com/~zao/
山形県山形市蔵王温泉字川原42番地の5
TEL 023-694-9565
詳しくは上記HPをご覧になってください。
ろばた

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県


温泉・山形(旅館の食事等含) | 2015-07-11(Sat) 07:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

越の鶴 壱醸 純米無濾過生酒・麒麟 特別純米

飲んだという記録。

壱醸 純米無濾過生酒 麒麟 特別純米酒
越の鶴 壱醸 純米無濾過生酒
720ml 1,944円。
越の鶴 壱醸(いちじょう)純米無濾過生酒は
新潟県内の酒屋20店のみの蔵出し本数限定酒だそうです。
栃尾棚田産「越淡麗」100%使用。
壱醸 純米無濾過生酒
壱醸 純米無濾過生酒

飲み口にちょっとくせがある。
でもこのくせ、私は嫌いじゃないです。

下越酒造の麒麟。
特別純米酒。
720ml。1,134円。

『五百万石』を55%まで磨き昔ながらの造りで造った山廃仕込の酒を加え、
コクとうまみをプラスしました。爽やかな酸味とキレのあるスッキリタイプの純米です。

あ。まずまず、おいしいですよ。
お安いけどおいしいですね。

飲んでからちょっと経ってから書いたので
こんな印象だったなという覚え書き。。

(2015.6)
ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

食べた・飲んだもの(含お酒) | 2015-07-11(Sat) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!