トロピカルフルーツシフォン・赤いタルト・すいか@sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)
月1回は行くぼんくぅ~る。
今月のシフォンはトロピカルフルーツシフォン。
季節柄、いろいろなフルーツが採れてくるので
ショーケースも賑やかですね。
もちろんいつも通り3個のケーキとドリンクでイートインです。1,200円。
好きなケーキを選べます。

もちろん1つは、今月のシフォン。
トロピカルフルーツシフォン(単品380円)
もう1個は、すいかシフォン(単品360円)
あと一つは行ったらたまたまあった赤いタルト(380円)
あまり単品で買うこともなかったから気になってなかったけど、
ここもやっぱりお値段は高くなりましたよね~。
1割かそれ以上上がってるんだもんなあ。
ケーキ類は材料費が値上がりしているので仕方の無いことではありますが。
ドリンクはホットコーヒーにしました。

トロピカルシフォンは、フルーツが7種類入っています。
マンゴー、すぐり、パイナップル、バナナ、キウイ、メロン、オレンジ。
クリームの上にもちょっとココナッツパウダー?的なものが
振られていたのかしら?最初に食べたときに一番ココナッツを感じました。
おいしい。
シフォン生地にココナッツパウダーは入ってるみたいです。
いつもながらふわふわシフォン。おいしいですね。
中のクリームに入っているマンゴーソースもおいしいです。
すいかシフォン。毎年大好きで食べています。
いつもながらおいしいシフォン生地。
しっとり味わいがあります。緑色はグリンピースらしいですよ。
ただ。今回ちょっと困ったことが。
シフォンの間に入っているすいかが切れない
フォークで悪戦苦闘していると、ごめんなさい、忘れましたとナイフが出てきました。
あ、そうそうこれないと困るわ。
と思ってナイフを入れていたのですが、なんというか、
時すでに遅しな感じで^^;
もうぐずぐずになっていて残念な状態に。
すいかが厚いのでちょっとナイフでも切りにくい状態かな。
シフォンが柔らかだからなおさらなのかも。
まあ私の食べ方に問題があったのかも。。
シフォン自体はとてもおいしいし、すいかのクリームもおいしいので。

赤いタルト。
ブルーベリーとラズベリー、いちご、スグリが入っています。
ベリー類のしたにはカスタード、アーモンドクリームで、タルトです。
カスタードおいしいですね~。
ベリーは酸味があるので、アーモンドクリームが甘めですが、
調整されておいしいです。アーモンドクリームはやっぱちょっと甘めかなあ~。
タルトは小さく感じますね。
これもナイフがあるとカットして食べられてよかったです。
暑い中涼ませていただきました^^
ごちそうさまでした
(2015.7.20 訪)
過去のボンクール関連記事はこちらより
「sweets&cafe Bon coeur(ぼんくーる)記事」
sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)
山形県寒河江市清助新田72-9
TEL・FAX 0237-87-1006
営業時間 9:30~19:00
休日 毎週木曜日・第3日曜日(行事により変更有)
駐車場 有(2~3台くらい)
今月のシフォンはトロピカルフルーツシフォン。
季節柄、いろいろなフルーツが採れてくるので
ショーケースも賑やかですね。
もちろんいつも通り3個のケーキとドリンクでイートインです。1,200円。
好きなケーキを選べます。

もちろん1つは、今月のシフォン。
トロピカルフルーツシフォン(単品380円)
もう1個は、すいかシフォン(単品360円)
あと一つは行ったらたまたまあった赤いタルト(380円)
あまり単品で買うこともなかったから気になってなかったけど、
ここもやっぱりお値段は高くなりましたよね~。
1割かそれ以上上がってるんだもんなあ。
ケーキ類は材料費が値上がりしているので仕方の無いことではありますが。
ドリンクはホットコーヒーにしました。

トロピカルシフォンは、フルーツが7種類入っています。
マンゴー、すぐり、パイナップル、バナナ、キウイ、メロン、オレンジ。
クリームの上にもちょっとココナッツパウダー?的なものが
振られていたのかしら?最初に食べたときに一番ココナッツを感じました。
おいしい。
シフォン生地にココナッツパウダーは入ってるみたいです。
いつもながらふわふわシフォン。おいしいですね。
中のクリームに入っているマンゴーソースもおいしいです。
すいかシフォン。毎年大好きで食べています。
いつもながらおいしいシフォン生地。
しっとり味わいがあります。緑色はグリンピースらしいですよ。
ただ。今回ちょっと困ったことが。
シフォンの間に入っているすいかが切れない

フォークで悪戦苦闘していると、ごめんなさい、忘れましたとナイフが出てきました。
あ、そうそうこれないと困るわ。
と思ってナイフを入れていたのですが、なんというか、
時すでに遅しな感じで^^;
もうぐずぐずになっていて残念な状態に。
すいかが厚いのでちょっとナイフでも切りにくい状態かな。
シフォンが柔らかだからなおさらなのかも。
まあ私の食べ方に問題があったのかも。。
シフォン自体はとてもおいしいし、すいかのクリームもおいしいので。

赤いタルト。
ブルーベリーとラズベリー、いちご、スグリが入っています。
ベリー類のしたにはカスタード、アーモンドクリームで、タルトです。
カスタードおいしいですね~。
ベリーは酸味があるので、アーモンドクリームが甘めですが、
調整されておいしいです。アーモンドクリームはやっぱちょっと甘めかなあ~。
タルトは小さく感じますね。
これもナイフがあるとカットして食べられてよかったです。
暑い中涼ませていただきました^^
ごちそうさまでした

(2015.7.20 訪)
過去のボンクール関連記事はこちらより

「sweets&cafe Bon coeur(ぼんくーる)記事」
sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)
山形県寒河江市清助新田72-9
TEL・FAX 0237-87-1006
営業時間 9:30~19:00
休日 毎週木曜日・第3日曜日(行事により変更有)
駐車場 有(2~3台くらい)





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫