キャラメルバナナタルト・ブルーベリーチーズタルト@kanmi(山形市)
きっこさんを駅まで送り届けた後、こちらに立ち寄りました。
時間があれば回ったのですが、
なんだかんだであっという間に時間が経ちましたね~。
ブルーベリーチーズタルト(300円)と
キャラメルバナナタルト(300円)を購入。

ケーキは小ぶりです。
ブルーベリーチーズタルトは、チーズケーキという感じはしないですね。
ほとんどチーズっぽくないです。
タルトの上はいわゆるアーモンドクリーム。
これの上にチーズケーキっぽいのが薄く乗ってる感じなのかな?
おいしくないわけではないのですが、なんだか思っていたのと違う感じで。
普通かな。

キャラメルバナナタルト。
こちらは美味しかった~。
こちらのほうがおすすめです。
やっぱりバナナはうまいね。
(2015.6.19 購入 食)
kanmi関連記事
「かぼちゃタルト・キッシュ・ニューヨークチーズケーキ・おから・de・スコーン(くるみ)@kanmi(カンミ)山形市」(2014.1.9up)
「ゴロゴロさつまいものタルト・いちじくとくるみのタルト・キッシュ@kanmi(カンミ)山形市」(2014.2.6up)
「おからdeスコーン(いちじく)@kanmi(山形市)」(2014.10.19up)
kanmi
山形県山形市蔵王半郷1666-1
TEL 023-607-7871
営業時間 12:00~17:00
定休日 月曜日・日曜日・祝日
駐車場 あり


時間があれば回ったのですが、
なんだかんだであっという間に時間が経ちましたね~。
ブルーベリーチーズタルト(300円)と
キャラメルバナナタルト(300円)を購入。

ケーキは小ぶりです。
ブルーベリーチーズタルトは、チーズケーキという感じはしないですね。
ほとんどチーズっぽくないです。
タルトの上はいわゆるアーモンドクリーム。
これの上にチーズケーキっぽいのが薄く乗ってる感じなのかな?
おいしくないわけではないのですが、なんだか思っていたのと違う感じで。
普通かな。

キャラメルバナナタルト。
こちらは美味しかった~。
こちらのほうがおすすめです。
やっぱりバナナはうまいね。
(2015.6.19 購入 食)
kanmi関連記事

「かぼちゃタルト・キッシュ・ニューヨークチーズケーキ・おから・de・スコーン(くるみ)@kanmi(カンミ)山形市」(2014.1.9up)
「ゴロゴロさつまいものタルト・いちじくとくるみのタルト・キッシュ@kanmi(カンミ)山形市」(2014.2.6up)
「おからdeスコーン(いちじく)@kanmi(山形市)」(2014.10.19up)
kanmi
山形県山形市蔵王半郷1666-1
TEL 023-607-7871
営業時間 12:00~17:00
定休日 月曜日・日曜日・祝日
駐車場 あり







焼鳥丼@串焼 遊(仙台市)
仙台2日目のランチ。
おぼろげに行くところは決めていたのですが、、、
一緒に行こうよと誘われて連れて行かれるままランチへ行きました。
行ってみると焼き鳥屋さんのようですね。

お昼のメニューはこんな感じ。
こちらのお店はランチタイムでも喫煙可能のようです
連れて行ってくれた方が喫煙する方だったようで、
お店にいる間は我慢してくれていた模様。
メニューを見て焼鳥丼にしようかなと思っていると、
レバーが入ってる。レバーあるからなあと他の人と話していると
レバーは正肉と替えられますよ。とお店の方が言ってくれたので
焼鳥丼(620円)レバー変更をお願いします。
一緒に行った方もレバーが苦手だったようで同じようにしてもらいました。


焼き鳥丼はつくね2個、手羽2個、正肉2本分?
たれもたっぷりかけられていておいしいです。
お安いのがいいですね。
手羽がおいしいなあ~。
鶏肉おいしかったです。
(2015.6.26 訪)
串焼 遊
宮城県仙台市青葉区本町1-13-16 1F
TEL 022-268-4738
営業時間 11:30~13:30/17:30~L.O.22:00
定休日 土日祝日
駐車場 なし
おぼろげに行くところは決めていたのですが、、、
一緒に行こうよと誘われて連れて行かれるままランチへ行きました。
行ってみると焼き鳥屋さんのようですね。

お昼のメニューはこんな感じ。
こちらのお店はランチタイムでも喫煙可能のようです

連れて行ってくれた方が喫煙する方だったようで、
お店にいる間は我慢してくれていた模様。
メニューを見て焼鳥丼にしようかなと思っていると、
レバーが入ってる。レバーあるからなあと他の人と話していると
レバーは正肉と替えられますよ。とお店の方が言ってくれたので
焼鳥丼(620円)レバー変更をお願いします。
一緒に行った方もレバーが苦手だったようで同じようにしてもらいました。


焼き鳥丼はつくね2個、手羽2個、正肉2本分?
たれもたっぷりかけられていておいしいです。
お安いのがいいですね。
手羽がおいしいなあ~。
鶏肉おいしかったです。
(2015.6.26 訪)
串焼 遊
宮城県仙台市青葉区本町1-13-16 1F
TEL 022-268-4738
営業時間 11:30~13:30/17:30~L.O.22:00
定休日 土日祝日
駐車場 なし





御用邸チーズケーキ
ドーミーイン仙台駅前 天然温泉萩の湯
今回はドーミーイン仙台駅前に宿泊。
チェックインしてお部屋に行く。

(入口入って右がトイレとシャワールーム 左が洗面所)
おー。



お風呂もトイレも洗面所も全部別なのですね。
これはいいです。
お風呂はシャワールームのみ。


ベッドもまずまず広いし。ゆるゆる寝れるわ。
こちらは大浴場があるのでシャワールームでも充分。
大浴場はいつでも入れてサウナも付いています。
大浴場の入り口で暗証番号を押して入ります。
塩素臭の漂う天然温泉ですが、
大浴場があるだけでやっぱりビジネスホテルはありがたいですね。
お風呂にカメラを持って行くの忘れちゃったのでお風呂の写真はないです。
露天風呂もあり。
フロント近くのロビーにパブリックPCが2台あり使えます。
ありがたい。

夜でかけてきて帰ってきて、9時半からの夜なきそばをまつ。
まずまずおいしいです。
前もっとおいしかったような気がするけどな~。
朝食は6時~。
7時過ぎに行きました。











オムレツもいただいて、温泉たまごもいただく。
もちろん納豆も。
カレーもあったのでカレーもいただいてみた。
底をすくったらごそっと肉があったのでいただくw
かなりたっぷり。
ヨーグルトとワッフルを食べてようやく終了。満腹。
1泊朝食付 8,790円。
(2015.6.25宿泊)

チェックインしてお部屋に行く。

(入口入って右がトイレとシャワールーム 左が洗面所)
おー。



お風呂もトイレも洗面所も全部別なのですね。
これはいいです。
お風呂はシャワールームのみ。


ベッドもまずまず広いし。ゆるゆる寝れるわ。
こちらは大浴場があるのでシャワールームでも充分。
大浴場はいつでも入れてサウナも付いています。
大浴場の入り口で暗証番号を押して入ります。
塩素臭の漂う天然温泉ですが、
大浴場があるだけでやっぱりビジネスホテルはありがたいですね。
お風呂にカメラを持って行くの忘れちゃったのでお風呂の写真はないです。
露天風呂もあり。
フロント近くのロビーにパブリックPCが2台あり使えます。
ありがたい。

夜でかけてきて帰ってきて、9時半からの夜なきそばをまつ。
まずまずおいしいです。
前もっとおいしかったような気がするけどな~。
朝食は6時~。
7時過ぎに行きました。











オムレツもいただいて、温泉たまごもいただく。
もちろん納豆も。
カレーもあったのでカレーもいただいてみた。
底をすくったらごそっと肉があったのでいただくw
かなりたっぷり。
ヨーグルトとワッフルを食べてようやく終了。満腹。
1泊朝食付 8,790円。
(2015.6.25宿泊)






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか