ドーミーイン仙台駅前 天然温泉萩の湯
今回はドーミーイン仙台駅前に宿泊。
チェックインしてお部屋に行く。

(入口入って右がトイレとシャワールーム 左が洗面所)
おー。



お風呂もトイレも洗面所も全部別なのですね。
これはいいです。
お風呂はシャワールームのみ。


ベッドもまずまず広いし。ゆるゆる寝れるわ。
こちらは大浴場があるのでシャワールームでも充分。
大浴場はいつでも入れてサウナも付いています。
大浴場の入り口で暗証番号を押して入ります。
塩素臭の漂う天然温泉ですが、
大浴場があるだけでやっぱりビジネスホテルはありがたいですね。
お風呂にカメラを持って行くの忘れちゃったのでお風呂の写真はないです。
露天風呂もあり。
フロント近くのロビーにパブリックPCが2台あり使えます。
ありがたい。

夜でかけてきて帰ってきて、9時半からの夜なきそばをまつ。
まずまずおいしいです。
前もっとおいしかったような気がするけどな~。
朝食は6時~。
7時過ぎに行きました。











オムレツもいただいて、温泉たまごもいただく。
もちろん納豆も。
カレーもあったのでカレーもいただいてみた。
底をすくったらごそっと肉があったのでいただくw
かなりたっぷり。
ヨーグルトとワッフルを食べてようやく終了。満腹。
1泊朝食付 8,790円。
(2015.6.25宿泊)

チェックインしてお部屋に行く。

(入口入って右がトイレとシャワールーム 左が洗面所)
おー。



お風呂もトイレも洗面所も全部別なのですね。
これはいいです。
お風呂はシャワールームのみ。


ベッドもまずまず広いし。ゆるゆる寝れるわ。
こちらは大浴場があるのでシャワールームでも充分。
大浴場はいつでも入れてサウナも付いています。
大浴場の入り口で暗証番号を押して入ります。
塩素臭の漂う天然温泉ですが、
大浴場があるだけでやっぱりビジネスホテルはありがたいですね。
お風呂にカメラを持って行くの忘れちゃったのでお風呂の写真はないです。
露天風呂もあり。
フロント近くのロビーにパブリックPCが2台あり使えます。
ありがたい。

夜でかけてきて帰ってきて、9時半からの夜なきそばをまつ。
まずまずおいしいです。
前もっとおいしかったような気がするけどな~。
朝食は6時~。
7時過ぎに行きました。











オムレツもいただいて、温泉たまごもいただく。
もちろん納豆も。
カレーもあったのでカレーもいただいてみた。
底をすくったらごそっと肉があったのでいただくw
かなりたっぷり。
ヨーグルトとワッフルを食べてようやく終了。満腹。
1泊朝食付 8,790円。
(2015.6.25宿泊)






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか