フェリーチェ・デリカカフェの総菜4点
夜の食べるものとしてフェリーチェデリカカフェの総菜を購入。
総菜購入のためお店に入りましたが、
ランチメニューも一応撮ってきました^^


ぉ。ちょっとメニュー変わっていますね。
季節限定ものとかありました。
これは誰か誘ってきてみたいなあ。
※でも記事を寝かしている間に、また変わったようですよ。
夏終わりましたもんねえ。

買ってきたのは、前に食べておいしかったポテトグラタン。

うん。やっぱりおいしい。
紅ズワイガニのコールスロー。

あーこれもおいしいね。味がちょうどいい。
そう、ここのは味がちょうどいいんだよね。
どれもおいしい。
真鯛のカルパッチョ。

シェフが釣ってきたという真鯛。
洋風かもネギ。

鴨肉はほとんどハムな感じ。柔らかくておいしい!
どれもおいしくいただきました。
今度はランチに行きたいな~。
(2015.7.25 購入)
フェリーチェ・デリカカフェ関連
「パスタランチ@フェリーチェ・デリカカフェ(米沢市中央)」(2015.3.19up)
フェリーチェ・デリカカフェ
山形県米沢市中央2丁目3-18
TEL 0238-40-0291
営業時間
カフェ10:00~16:00
ランチタイム 11:00~14:00
デリカ(惣菜) 10:00~19:00
駐車場 あり

総菜購入のためお店に入りましたが、
ランチメニューも一応撮ってきました^^


ぉ。ちょっとメニュー変わっていますね。
季節限定ものとかありました。
これは誰か誘ってきてみたいなあ。
※でも記事を寝かしている間に、また変わったようですよ。
夏終わりましたもんねえ。

買ってきたのは、前に食べておいしかったポテトグラタン。

うん。やっぱりおいしい。
紅ズワイガニのコールスロー。

あーこれもおいしいね。味がちょうどいい。
そう、ここのは味がちょうどいいんだよね。
どれもおいしい。
真鯛のカルパッチョ。

シェフが釣ってきたという真鯛。
洋風かもネギ。

鴨肉はほとんどハムな感じ。柔らかくておいしい!
どれもおいしくいただきました。
今度はランチに行きたいな~。
(2015.7.25 購入)
フェリーチェ・デリカカフェ関連

「パスタランチ@フェリーチェ・デリカカフェ(米沢市中央)」(2015.3.19up)
フェリーチェ・デリカカフェ
山形県米沢市中央2丁目3-18
TEL 0238-40-0291
営業時間
カフェ10:00~16:00
ランチタイム 11:00~14:00
デリカ(惣菜) 10:00~19:00
駐車場 あり






熟成しょうゆラーメン@塩川屋(喜多方市)
一月経たずにリピ~。
またしても朝ラーです。
今度は熟成醤油ラーメンにしました。(650円)
先客も後客も無し。
混まないのがいいですねえ。
というかなんで混まないんだろう。
まあ、ちょい高いっていえば高いんだよね~。

トッピングはアスパラと、ネギと、シャーシュー。
チャーシューも柔らかくておいしいです。

そして、スープはやっぱり、おいしいね。
味もちょうどよい。麺のかたさもちょうどよいです。
麺の量が少なく感じますが、おいしいです。
(2015.7.5 訪)
塩川屋関連記事
「メンチカツ丼@塩川屋(喜多方市)」(2014.9.7up)
「わさび塩ラーメン(朝ラー)@塩川屋(喜多方市)」(2015.7.16up)
塩川屋
http://mediateshiokawa.jp/
福島県喜多方市字一丁目4545
TEL 0241-24-2520
営業時間
土日祝のみ朝ラー
7:00~スープがなくなるまで
その他平日
11:00 ~14:00/18:00 ~21:00(LO)
定休日 月曜定休(祝日の場合翌日)
駐車場 あり

またしても朝ラーです。
今度は熟成醤油ラーメンにしました。(650円)
先客も後客も無し。
混まないのがいいですねえ。
というかなんで混まないんだろう。
まあ、ちょい高いっていえば高いんだよね~。

トッピングはアスパラと、ネギと、シャーシュー。
チャーシューも柔らかくておいしいです。

そして、スープはやっぱり、おいしいね。
味もちょうどよい。麺のかたさもちょうどよいです。
麺の量が少なく感じますが、おいしいです。
(2015.7.5 訪)
塩川屋関連記事

「メンチカツ丼@塩川屋(喜多方市)」(2014.9.7up)
「わさび塩ラーメン(朝ラー)@塩川屋(喜多方市)」(2015.7.16up)
塩川屋

福島県喜多方市字一丁目4545
TEL 0241-24-2520
営業時間
土日祝のみ朝ラー
7:00~スープがなくなるまで
その他平日
11:00 ~14:00/18:00 ~21:00(LO)
定休日 月曜定休(祝日の場合翌日)
駐車場 あり





