くるみとアーモンドのタルト・ピッコロ・キッシュなど@さく・ら・ぱん(福島市さくら)
前にこちらで朝食べようと立ち寄ったら、
なんだか臨時休業でお店の前に貼り紙がしてありました。
がっかり。。
なのでそんな目に遭わないよう、今回は前日に電話で営業してるか確認。
イートインスペースがあります。
実はパニーニにしようかなーと思っていたのですが、
現物を見てみるとんー、何かぱっとしない。
と思い、キッシュにしました。
コーヒーも一緒に頼みました。

コーヒーは302円くらい。
ちょっと高く感じてしまう。こういうところだと^^;

キッシュは税込だと270円。

味付けはしょっぱすぎずまあまあ普通においしいです。
濃厚さはあまりなく割とあっさり食べれます。
クリームチーズとブルーベリーのベーグルだったかな?
金額は忘れました。
ちょっとだけ食べましたが、ベーグルかなり歯ごたえがある感じ。
ピッコロ(税込178円くらい)は半分食べました。
細長いパンです。
これ、前も食べていたのですが、
やっぱり前は日が経っていたので食感がちょっと違っていたかも。
今回はとてもおいしかったです。
パンの感じがぱりっとしていてうまい。
これまた食べたいと思う感じでした。
こちらは買っていって翌日食べました。

バナナとココナッツミルクのパン。(正式名称は違うと思う)
いくらだったかな~。忘れました。
想像通りです。おいしかったけど、
パンの焦げがある部分がちょっと苦い。
くるみとアーモンドのタルト。(205円くらい)

くるみがざくざく入っていておいしい。
うん。これも好きですね。
また食べてもいいかも。
(2015.10.10 訪)
前回の訪問時

「パンプキンあんのキャラメルぱん・クリーム コルネ・ピッコロ@さく・ら・ぱん(福島市さくら)」(2012.10.10up)
Saku LE PaIN さくらぱん
http://www.saku-le-pain.com/index.html
福島県福島市さくら3-2-1
TEL 024-593-4134
営業時間:AM7:00 ~ PM7:30(日曜日/AM7:00~PM7:00)
定休日:月曜・火曜
駐車場 あり
こちらに寄ってみたのですが、まだちょっと早かったかな。


なんだか臨時休業でお店の前に貼り紙がしてありました。
がっかり。。
なのでそんな目に遭わないよう、今回は前日に電話で営業してるか確認。
イートインスペースがあります。
実はパニーニにしようかなーと思っていたのですが、
現物を見てみるとんー、何かぱっとしない。
と思い、キッシュにしました。
コーヒーも一緒に頼みました。

コーヒーは302円くらい。
ちょっと高く感じてしまう。こういうところだと^^;

キッシュは税込だと270円。

味付けはしょっぱすぎずまあまあ普通においしいです。
濃厚さはあまりなく割とあっさり食べれます。
クリームチーズとブルーベリーのベーグルだったかな?
金額は忘れました。
ちょっとだけ食べましたが、ベーグルかなり歯ごたえがある感じ。
ピッコロ(税込178円くらい)は半分食べました。
細長いパンです。
これ、前も食べていたのですが、
やっぱり前は日が経っていたので食感がちょっと違っていたかも。
今回はとてもおいしかったです。
パンの感じがぱりっとしていてうまい。
これまた食べたいと思う感じでした。
こちらは買っていって翌日食べました。

バナナとココナッツミルクのパン。(正式名称は違うと思う)
いくらだったかな~。忘れました。
想像通りです。おいしかったけど、
パンの焦げがある部分がちょっと苦い。
くるみとアーモンドのタルト。(205円くらい)

くるみがざくざく入っていておいしい。
うん。これも好きですね。
また食べてもいいかも。
(2015.10.10 訪)
前回の訪問時

「パンプキンあんのキャラメルぱん・クリーム コルネ・ピッコロ@さく・ら・ぱん(福島市さくら)」(2012.10.10up)
Saku LE PaIN さくらぱん

福島県福島市さくら3-2-1
TEL 024-593-4134
営業時間:AM7:00 ~ PM7:30(日曜日/AM7:00~PM7:00)
定休日:月曜・火曜
駐車場 あり
こちらに寄ってみたのですが、まだちょっと早かったかな。







塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか