飲み放題コース@~個室DE美食~春夏秋冬 仙台一番町
仙台の夜はお友達と酒飲み~
グルーポンにてクーポンを購入していました。
ちょっとお得です。
内容は・・・
選べるメインとお造り・天麩羅付[竹]8品3H飲放付。1人2,480円。
※メインは3種類からお好みで選べます。
[メニュー内容]
1)先付:季節の前菜
2)サラダ:和風サラダ~産地直送新鮮野菜~
3)刺身:鮮魚の三点盛り合わせ~漁港直送~
4)揚げ物1:自家製からあげ
5)揚げ物2:大海老の天麩羅~特製ソースでご賞味ください~
6)選べる逸品
※以下よりお好きなお料理を1つ。
・三元豚の豆乳鍋
・三元豚のチゲ鍋
・三元豚の美肌せいろ蒸し
7)〆鮭と高菜の混ぜ御飯
8)甘味:自家製プリンとチョコソース
ってな感じ。
お部屋は個室っぽく仕切られていていいですね^^
3時間飲み放題なのでゆっくり出来るし-。
かぼちゃの前菜?^^;
と、サラダ。


まずはシャンディガフで乾杯
シャンディガフはビールをジンジャーエールで割っているので飲みやすい。

まずまずの早さで、三元豚の美肌せいろ蒸しが運ばれる。
あ、私の一存でせいろ蒸しを選んでオーダーしていました。
卓上コンロでなので早めに持ってきてるのかな。
蒸し上がるまで待つ。
刺身。

まぐろはまず良かったけど、他のお魚はちょっと臭みがあった。
食べましたけど。
三元豚のせいろ蒸しはポン酢でいただきます。

最初ポン酢来てなかったのでお店の人に聞いてみると、
持ってきてくれました。
持ってくるのを忘れてたのね。。
あやうく醤油で食べるところだったよ。
そんな間にどんどん飲み進めていますよ。
沖縄マンゴー酒。

ゆず酒。

カルピス酎ハイ?とかも飲みました。
熱々だった自家製唐揚げ。

味がしっかりしていておいしかったです。
大海老の天麩羅。

あれ、これ天麩羅だったのか
特製ソースでとあったからそうなのねえ。
天麩羅ではない感じです。
ソースはケチャップ系でおいしかったですよ。
ここらあたりで気持ち悪く^_^;
ちょっとトイレにこもりました。
飲み過ぎたかしら。。
あとはソフトドリンクにシフトしました。
ウーロン茶とグレープフルーツジュースかな。
鮭と高菜の混ぜご飯。結構ある。

味付けは濃いめだったなあ。
高菜の食感は良いのだけど。
デザートは自家製プリンとチョコソース。

小さいプリンですが、おいしかったです。
友人が食べていいよと言うので、ぺろりと2個いただきました。
んー。食べ過ぎで飲み過ぎましたね。。
ずーっとしゃべりっぱなし~。楽しかったです。
お世話様でした
(2015.10.27 訪)
~個室DE美食~春夏秋冬 仙台一番町
http://www.hotpepper.jp/strJ001099639/
宮城県仙台市青葉区一番町4-2-4 OIDE一番町ビル5F
TEL 022-223-0771

グルーポンにてクーポンを購入していました。
ちょっとお得です。
内容は・・・
選べるメインとお造り・天麩羅付[竹]8品3H飲放付。1人2,480円。
※メインは3種類からお好みで選べます。
[メニュー内容]
1)先付:季節の前菜
2)サラダ:和風サラダ~産地直送新鮮野菜~
3)刺身:鮮魚の三点盛り合わせ~漁港直送~
4)揚げ物1:自家製からあげ
5)揚げ物2:大海老の天麩羅~特製ソースでご賞味ください~
6)選べる逸品
※以下よりお好きなお料理を1つ。
・三元豚の豆乳鍋
・三元豚のチゲ鍋
・三元豚の美肌せいろ蒸し
7)〆鮭と高菜の混ぜ御飯
8)甘味:自家製プリンとチョコソース
ってな感じ。
お部屋は個室っぽく仕切られていていいですね^^
3時間飲み放題なのでゆっくり出来るし-。
かぼちゃの前菜?^^;
と、サラダ。


まずはシャンディガフで乾杯

シャンディガフはビールをジンジャーエールで割っているので飲みやすい。

まずまずの早さで、三元豚の美肌せいろ蒸しが運ばれる。
あ、私の一存でせいろ蒸しを選んでオーダーしていました。
卓上コンロでなので早めに持ってきてるのかな。
蒸し上がるまで待つ。
刺身。

まぐろはまず良かったけど、他のお魚はちょっと臭みがあった。
食べましたけど。
三元豚のせいろ蒸しはポン酢でいただきます。

最初ポン酢来てなかったのでお店の人に聞いてみると、
持ってきてくれました。
持ってくるのを忘れてたのね。。
あやうく醤油で食べるところだったよ。
そんな間にどんどん飲み進めていますよ。
沖縄マンゴー酒。

ゆず酒。

カルピス酎ハイ?とかも飲みました。
熱々だった自家製唐揚げ。

味がしっかりしていておいしかったです。
大海老の天麩羅。

あれ、これ天麩羅だったのか

特製ソースでとあったからそうなのねえ。
天麩羅ではない感じです。
ソースはケチャップ系でおいしかったですよ。
ここらあたりで気持ち悪く^_^;
ちょっとトイレにこもりました。
飲み過ぎたかしら。。
あとはソフトドリンクにシフトしました。
ウーロン茶とグレープフルーツジュースかな。
鮭と高菜の混ぜご飯。結構ある。

味付けは濃いめだったなあ。
高菜の食感は良いのだけど。
デザートは自家製プリンとチョコソース。

小さいプリンですが、おいしかったです。
友人が食べていいよと言うので、ぺろりと2個いただきました。
んー。食べ過ぎで飲み過ぎましたね。。
ずーっとしゃべりっぱなし~。楽しかったです。
お世話様でした

(2015.10.27 訪)
~個室DE美食~春夏秋冬 仙台一番町

宮城県仙台市青葉区一番町4-2-4 OIDE一番町ビル5F
TEL 022-223-0771





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか