シシリアン・マロンショコラ・クロワッサン・レジェクイニー@ラ・パティスリープレジール(新潟市)
ここも行きたかったお店。
新潟市ではあるんだけど、こっちから行けばめっちゃ遠くて。。
この機会にと思い立ち寄りました。
お店に行ってみれば、結構人が入れ替わり立ち替わり来ます。
そして、お菓子などの種類が多い。
和菓子もあるし、パンもある、ケーキも焼き菓子もチョコレートもたくさんありますね。
すごい。
なやむー。。日持ちのする物じゃないからそんなに買えないし。。
どれもこれも食べたくなり困りました。
悩んだ末、
シシリアン(380円)とマロンショコラ(370円)。
やっぱりケーキは当日よね!と思い、
帰ってから夜に食べました。太るもと~

あー。シシリアン。うまい!
ピスタチオの味がとてもいいです。
間に少しある、チョコもアクセントになってちょうどいいくらいの存在です。
食感の違う物もほんとにいい感じで入っていてバランスが良い。
おいしいですね。これ、良かった。
こちらは期間限定とあったチョコ系のケーキ。
マロンショコラ。

栗の感じもちゃんとします。
うん、これはこれでおいしいですよ。
で、パンも買いました。
クロワッサン(150円)とレジェクイニー(200円)
パンの方は翌日食べました。
クロワッサン、まあおいしいけど普通かなあ。

あまりバターの感じはしません。
油っぽさはあるけど。
発酵バターを使っているようです。

レジェクイニーもまあ普通ですね。
思ったよりそんなにがっつり甘くないかな。
こちらのお店はまた他のケーキを食べてみたいです。
今回生クリーム系買ってなかったんだ。
種類がたくさんあるのでまた行きたいなあ。
(2016.4.16 購入 食)
ラ・パティスリープレジール
新潟県新潟市西蒲区巻甲62-1
TEL 0256-72-0556
営業時間 10:00~19:00
定休日 月曜(祝日の場合は翌日が休み;月1回連休あり)
駐車場 あり

新潟市ではあるんだけど、こっちから行けばめっちゃ遠くて。。
この機会にと思い立ち寄りました。
お店に行ってみれば、結構人が入れ替わり立ち替わり来ます。
そして、お菓子などの種類が多い。
和菓子もあるし、パンもある、ケーキも焼き菓子もチョコレートもたくさんありますね。
すごい。
なやむー。。日持ちのする物じゃないからそんなに買えないし。。
どれもこれも食べたくなり困りました。
悩んだ末、
シシリアン(380円)とマロンショコラ(370円)。
やっぱりケーキは当日よね!と思い、
帰ってから夜に食べました。太るもと~


あー。シシリアン。うまい!
ピスタチオの味がとてもいいです。
間に少しある、チョコもアクセントになってちょうどいいくらいの存在です。
食感の違う物もほんとにいい感じで入っていてバランスが良い。
おいしいですね。これ、良かった。
こちらは期間限定とあったチョコ系のケーキ。
マロンショコラ。

栗の感じもちゃんとします。
うん、これはこれでおいしいですよ。
で、パンも買いました。
クロワッサン(150円)とレジェクイニー(200円)
パンの方は翌日食べました。
クロワッサン、まあおいしいけど普通かなあ。

あまりバターの感じはしません。
油っぽさはあるけど。
発酵バターを使っているようです。

レジェクイニーもまあ普通ですね。
思ったよりそんなにがっつり甘くないかな。
こちらのお店はまた他のケーキを食べてみたいです。
今回生クリーム系買ってなかったんだ。
種類がたくさんあるのでまた行きたいなあ。
(2016.4.16 購入 食)
ラ・パティスリープレジール
新潟県新潟市西蒲区巻甲62-1
TEL 0256-72-0556
営業時間 10:00~19:00
定休日 月曜(祝日の場合は翌日が休み;月1回連休あり)
駐車場 あり






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか