おさつクリームチーズ・豆パン・いちじくと伊予柑@ベルツ(新潟県燕市)
住宅街にあったし、借りていたナビでは住所登録できなかったので
迷うだろうなと思い行ったのですが、割とすぐ見つける事が出来ました。
おいしそうでいろいろ買いたかったのですが、とりあえず3点ほど。

おさつクリームチーズ(220円)
いちじくと伊予柑(270円)
豆パン(180円)


おさつクリームチーズは
表面に砂糖か何かちょっと甘めの物がコーティングされている感じがしました。
さつまいもも結構入っているし、パン生地自体がおいしいと思いました。
これ温めないで食べちゃったのですが、温めて食べたらもっとおいしいだろなあ。

豆パン。
豆が表面にごろごろと入っていて存在感があります。
パン自体もほんのり甘さがありおいしい。
いちじくと伊予甘はいちじくのプチプチと伊予柑の苦み。

伊予柑のフルーティな苦みが結構際立つパンでした。
これもおいしかったです。
んーほかのパンも食べてみたいなあ。
(2016.4.16 購入 翌日食)
ベルツ
新潟県燕市吉田下中野217-3
TEL 0256-77-5460
営業時間
[平日] 9:00~18:00
[土・日・祝] 8:00~17:00
定休日 毎週火曜、第2・4水曜
駐車場 ないかなあ(横付け)

迷うだろうなと思い行ったのですが、割とすぐ見つける事が出来ました。
おいしそうでいろいろ買いたかったのですが、とりあえず3点ほど。

おさつクリームチーズ(220円)
いちじくと伊予柑(270円)
豆パン(180円)


おさつクリームチーズは
表面に砂糖か何かちょっと甘めの物がコーティングされている感じがしました。
さつまいもも結構入っているし、パン生地自体がおいしいと思いました。
これ温めないで食べちゃったのですが、温めて食べたらもっとおいしいだろなあ。

豆パン。
豆が表面にごろごろと入っていて存在感があります。
パン自体もほんのり甘さがありおいしい。
いちじくと伊予甘はいちじくのプチプチと伊予柑の苦み。

伊予柑のフルーティな苦みが結構際立つパンでした。
これもおいしかったです。
んーほかのパンも食べてみたいなあ。
(2016.4.16 購入 翌日食)
ベルツ
新潟県燕市吉田下中野217-3
TEL 0256-77-5460
営業時間
[平日] 9:00~18:00
[土・日・祝] 8:00~17:00
定休日 毎週火曜、第2・4水曜
駐車場 ないかなあ(横付け)






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか