こだわりのクリームパン@ベーカリークレセント(新潟県五泉市)
ランチが終ったあと、お隣のクレセントに立ち寄ったところ、
おぉ。久しぶりにクリームパンある!
他にも何か買おうかなと物色して悩みましたが、
この後もう1件パン屋さんをまわるつもりだったので1個だけにしました。

ってことでやっぱりクリームパン。135円。
食べたのは翌日でしっかり冷やして食べました。
うん。

こだわり卵を使っているカスタードクリーム。おいしいです。
ここのカスタードクリームはバニラビーンズも入っていておいしいですね。
甘さもちょうどよくするーっと入っていきました。
(2016.5.1 購入 翌日食)
前回までの記事
「舞ロール・あんこのクロワッサンオンザマンド・クリームパン・ラスク@ベーカリー クレセント(新潟県五泉市)」(2014.5.26up)
「キッシュ@ベーカリークレセント(五泉市)」(2015.7.20up)
ベーカリーcrescent
http://5seasons.co.jp/crescent
新潟県五泉市寺沢3-5-12
TEL 0250-27-1887
営業時間 7:30~18:30
駐車場 あり
おぉ。久しぶりにクリームパンある!
他にも何か買おうかなと物色して悩みましたが、
この後もう1件パン屋さんをまわるつもりだったので1個だけにしました。

ってことでやっぱりクリームパン。135円。
食べたのは翌日でしっかり冷やして食べました。
うん。

こだわり卵を使っているカスタードクリーム。おいしいです。
ここのカスタードクリームはバニラビーンズも入っていておいしいですね。
甘さもちょうどよくするーっと入っていきました。
(2016.5.1 購入 翌日食)
前回までの記事

「舞ロール・あんこのクロワッサンオンザマンド・クリームパン・ラスク@ベーカリー クレセント(新潟県五泉市)」(2014.5.26up)
「キッシュ@ベーカリークレセント(五泉市)」(2015.7.20up)
ベーカリーcrescent

新潟県五泉市寺沢3-5-12
TEL 0250-27-1887
営業時間 7:30~18:30
駐車場 あり





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか