冷やし担々麺@桂林(山形市)
この日は朝がっつり食べたのでお腹が空かないことを見越して、
かなり時間をずらしての食事になりました。
ここは土日などは通し営業だと思っていたので、こちらに。
さすがに15時半くらいだと空いています。

前回と同じですが、冷やし担々麺~。880円。

器もしっかり冷やされていて、麺も冷たい。

豆乳入りというスープは今回も全部飲み干しました。
しょっぱくないので飲めますね。おいしいです。
挽肉はしっかり味がついていておいしい。
白髪ネギに混じっているショウガもアクセントでいい味です。
もうちょっとごま味が濃くてもいいんだけどな~。
辛さは辣油をたしました。
おいしかったです。
(2016.7.31 訪)
関連記事
「冷やし坦々麺@桂林(山形市)」(2015.9.15up)
桂林
山形県山形市下条町2-2-7
TEL 023-644-2776
営業時間 11:00~21:30(平日は中休み有り)
定休日 火曜日
駐車場 あり





他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen