プリンの生どら@セブンイレブン
なんだかバルーンが上がってるなと思っていたけど、
たまたま近くを通ったら、セブンイレブンがオープンらしい。
ってことは、値引き品がある。
プリンの生どら。190円が30円引きの160円でした。

気にはなってたんだけど、高かったからこの機会に買ってみました。

HPより。
「自家炊きカスタードで仕立てた濃厚なプリンムースと、
オリジナルホイップと北海道産生クリームをブレンドしたクリームを、
ふんわり焼き上げたどら焼生地でサンドしました。
ちょっとしたご褒美スイーツとして、お楽しみください。」
ほー。プリンムースだったのか。(食べたあとでこの記事を書くために見た)

食べた感想としては、かためのプリン。
プリン自体の味はあまりしない感じ。
カラメルソースが甘めでそのため全体的に甘い印象。
おいしいけど、お値段、高いかな~。
製造はモンテールです。
(2016.7.31 食)
たまたま近くを通ったら、セブンイレブンがオープンらしい。
ってことは、値引き品がある。
プリンの生どら。190円が30円引きの160円でした。

気にはなってたんだけど、高かったからこの機会に買ってみました。

HPより。
「自家炊きカスタードで仕立てた濃厚なプリンムースと、
オリジナルホイップと北海道産生クリームをブレンドしたクリームを、
ふんわり焼き上げたどら焼生地でサンドしました。
ちょっとしたご褒美スイーツとして、お楽しみください。」
ほー。プリンムースだったのか。(食べたあとでこの記事を書くために見た)

食べた感想としては、かためのプリン。
プリン自体の味はあまりしない感じ。
カラメルソースが甘めでそのため全体的に甘い印象。
おいしいけど、お値段、高いかな~。
製造はモンテールです。
(2016.7.31 食)





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか