マルゲリータ・@Pizzeria da Ruffo(ダ ルッフォ)新潟市
ランチはこちらでピッツァ。
ホテルチェックアウト後、パン屋を2件回ってうろうろしてからだから
時間が遅くなりました。お店に着いたのが13時20分ころ。
それに、駅の駐車場空いてなくて、結構待ちました。
ここで時間かかってしまった。
お店に着いて、1階で先に注文して会計。
2階に案内されました。

口コミでも見て知っていましたが、お店の方はとてもフレンドリーで
いろいろ話しかけてくれます。
ピッツァは1枚540円~。
パスタランチなどもあったのだけど、安さにひかれて540円のピッツァを2枚オーダー。
1枚はマルゲリータ。
もう1枚はなんだっけなー、クリームと豚肉のピッツァです。
15分くらいで2枚同時に来ました。
マルゲリータ。

辛味のタバスコと、自家製ローズマリーオイル?を持って来てくれました。

名称忘れ。クリーム系の豚肉のピッツァ。
どちらにも言えるのですが、ピッツァ生地よく切れていないのか、
ナイフでも切れにくいです。
で、特にマルゲの方ですが、ちょっと焦げすぎ。
苦い味がします。
どちらかといえばクリーム系のピッツァのほうが好きだったかな。
ま、何と言ってもこのお値段、お安いのでよしとしましょう。
(2016.9.18 訪)
Pizzeria da Ruffo(ダ ルッフォ)
新潟県新潟市中央区南万代14-17
TEL 025-278-3537
営業時間 12:00~14:00/17:00~23:00
定休日 月曜日
駐車場 なし

ホテルチェックアウト後、パン屋を2件回ってうろうろしてからだから
時間が遅くなりました。お店に着いたのが13時20分ころ。
それに、駅の駐車場空いてなくて、結構待ちました。
ここで時間かかってしまった。
お店に着いて、1階で先に注文して会計。
2階に案内されました。

口コミでも見て知っていましたが、お店の方はとてもフレンドリーで
いろいろ話しかけてくれます。
ピッツァは1枚540円~。
パスタランチなどもあったのだけど、安さにひかれて540円のピッツァを2枚オーダー。
1枚はマルゲリータ。
もう1枚はなんだっけなー、クリームと豚肉のピッツァです。
15分くらいで2枚同時に来ました。
マルゲリータ。

辛味のタバスコと、自家製ローズマリーオイル?を持って来てくれました。

名称忘れ。クリーム系の豚肉のピッツァ。
どちらにも言えるのですが、ピッツァ生地よく切れていないのか、
ナイフでも切れにくいです。
で、特にマルゲの方ですが、ちょっと焦げすぎ。
苦い味がします。
どちらかといえばクリーム系のピッツァのほうが好きだったかな。
ま、何と言ってもこのお値段、お安いのでよしとしましょう。
(2016.9.18 訪)
Pizzeria da Ruffo(ダ ルッフォ)
新潟県新潟市中央区南万代14-17
TEL 025-278-3537
営業時間 12:00~14:00/17:00~23:00
定休日 月曜日
駐車場 なし






本当にたくさんラーメン屋さんありますよね。にゃん朝の丸得ラーメン@壱席参頂(喜多方市)こんにちは!
数年前、喜多方ラーメンの食べ歩きをしようとリサーチして行ったお店が、ラーメンが見えなくなる位のチャーシューの量で(まさかこんなに入っているとは。大しーちゃんジェラートダブル(かぼちゃ・いちご)@12か月のジェラート(道の駅あいづ)しーちゃんさんへこんにちは~^^
こちらの道の駅はまだ新しい方できれいですよね
食べたことはありませんが、割とレストランも充実している方だと思います。
景色もいいですよね。
板そにゃん ジェラートダブル(かぼちゃ・いちご)@12か月のジェラート(道の駅あいづ)こんにちは!
ここの道の駅、2年前に行ったことがあります。
建物が見た感じ大きかったので、広いのかと思ったら中は意外に狭いように感じました。
私が行った時も人がたしーちゃんじゃがいものフォカッチャ・ドライフルーツとくるみのカンパーニュ・ダブルチーズのリュスティック@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)しーちゃんさんへしーちゃんさん、コメントありがとうございます!
パン、私も大好きで旅行に出かけても探して買っちゃいます
山形市に住んでらしたことあるんですね。
ぐらぱんさんはほんにゃん じゃがいものフォカッチャ・ドライフルーツとくるみのカンパーニュ・ダブルチーズのリュスティック@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)はじめまして!こんにちは!初めまして。
よろしくお願いします。
私もパンが大好きです。(特にハード系)
だいぶ前ですが、私は山形市に住んでいたことがあります。
山形に遊びに行く時しーちゃんあっさり醤油らーめん@自家製麺めんこう(米沢市)荒野鷹虎さんへラーメンは今食べれないんですかあ。
おからだの調子はいかがでしょう。お大事にしてくださいね^^にゃん あっさり醤油らーめん@自家製麺めんこう(米沢市)にゃんさんへ!!何時も見て楽しんでいます。☆彡
好きなものは全く同じようですが、ラーメンは現在は食べられません。現職時代は昼はラーメンライスが定番でした。笑)☆☆彡荒野鷹虎角食パン半斤・クラップフェン・カンパーニュハーフ@アップ!ベイカー 定禅寺本店(UP! BAKER)仙台市くだらないこと書いてばかりいると、敵ばかり作りますよ。ユキノチカラ 白ビール@銀河高原ビール荒野鷹虎さんへコメントありがとうございます♪
リンクもありがとうございます^^
また来てくださいねーにゃん