安納いものチャバタ・粒あんデニッシュ@Bakery Tsuchi-pain (つちぱん)福島市
せっかくお隣に行ったのでもちろんつちぱんにも寄ってみました。
いろいろあるな-。

2個だけ購入。
粒あんデニッシュ。194円くらい。

クロワッサン生地の中に粒あんが入っています。

上にはくるみがのっていました。
想像通りでおいしいです。
安納いものチャバタ。248円くらい。

黒ごまと安納芋が練り込んでありました。
安納芋はペースト状ではない細い角切りみたいな感じ?
おいしいですが、若干黒ごまが邪魔な気がします。
食べたあと塩気がちょっと残るかな。
でもおいしいパンでした。
若干、ここは高いかなー、大きさの割に。
そう思ってこちらもケリケリもあまり行かなくなってしまいましたね。。
(2016.10.9 購入 翌々日食)
関連記事
「ミルクフランス・リュスティッククランベリークリーム@Bakery Tsuchi-pain (つちぱん)」(2016.3.25up)
「クロワッサン・れーずんクリームチーズ@Bakery Tsuchi-pain (つちぱん)福島市」(2016.4.20up)
「B.C.クロワッサン・クリームソースとかぼちゃのフォカッチャ@Bakery Tsuchi-pain (つちぱん)福島市」(2016.5.20up)
「ハチミツスコーンクロテッドジャム・ドライトマトトマリボチーズバジル・クレームドゥブルクロワッサン@Bakery Tsuchi-pain (つちぱん)福島市」(2016.6.23up)
Bakery Tsuchi-pain(つちぱん)
福島県福島市鳥谷野字二ツ石12-2 D's Deco 1F
TEL 024-563-5780
営業時間 7:30~18:00(売切次第終了)
定休日 木曜日・第1水曜日・第3水曜日
駐車場 あり

いろいろあるな-。

2個だけ購入。
粒あんデニッシュ。194円くらい。

クロワッサン生地の中に粒あんが入っています。

上にはくるみがのっていました。
想像通りでおいしいです。
安納いものチャバタ。248円くらい。

黒ごまと安納芋が練り込んでありました。
安納芋はペースト状ではない細い角切りみたいな感じ?
おいしいですが、若干黒ごまが邪魔な気がします。
食べたあと塩気がちょっと残るかな。
でもおいしいパンでした。
若干、ここは高いかなー、大きさの割に。
そう思ってこちらもケリケリもあまり行かなくなってしまいましたね。。
(2016.10.9 購入 翌々日食)
関連記事

「ミルクフランス・リュスティッククランベリークリーム@Bakery Tsuchi-pain (つちぱん)」(2016.3.25up)
「クロワッサン・れーずんクリームチーズ@Bakery Tsuchi-pain (つちぱん)福島市」(2016.4.20up)
「B.C.クロワッサン・クリームソースとかぼちゃのフォカッチャ@Bakery Tsuchi-pain (つちぱん)福島市」(2016.5.20up)
「ハチミツスコーンクロテッドジャム・ドライトマトトマリボチーズバジル・クレームドゥブルクロワッサン@Bakery Tsuchi-pain (つちぱん)福島市」(2016.6.23up)
Bakery Tsuchi-pain(つちぱん)
福島県福島市鳥谷野字二ツ石12-2 D's Deco 1F
TEL 024-563-5780
営業時間 7:30~18:00(売切次第終了)
定休日 木曜日・第1水曜日・第3水曜日
駐車場 あり






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか