月の膳@上杉伯爵邸(米沢市)
上杉伯爵邸にお食事に行ってきました。初めて。



予約していたのは「月の膳」3,500円+税(3,780円)
「雪の膳(2,000円+税)」に米沢牛ローストビーフサラダがついたお膳です。
ローストビーフサラダが1,500円+税かあ~~~。高いね。
ってことで、こちちら「月の膳」。


左上から・・・米沢牛入り芋煮。
館山りんごの寒天。
鯉のことこと煮。(里芋かとおもった)
塩引寿司。
冷汁。
原木なめこのおろし和え。
うこぎご飯。
おみ漬け。
味噌汁。
どれもおいしかったです。
味噌汁おいしかったな~。
うこぎご飯はつや姫だと思います。
でもまあ普通においしいです。
米沢牛のローストビーフサラダ。

おいしいです。
お酒もいただきました。
殿様のお酒。300ml 1,296円(税込)
めっちゃ高い。


純米吟醸。米鶴でした。
うーん。。。まあ普通です。
建物も場所もいいですよね。
場所代でしょうねえ。
ごちそうさまでした。
(2016.11.10 訪)
上杉伯爵邸
http://hakusyakutei.jp/




予約していたのは「月の膳」3,500円+税(3,780円)
「雪の膳(2,000円+税)」に米沢牛ローストビーフサラダがついたお膳です。
ローストビーフサラダが1,500円+税かあ~~~。高いね。
ってことで、こちちら「月の膳」。


左上から・・・米沢牛入り芋煮。
館山りんごの寒天。
鯉のことこと煮。(里芋かとおもった)
塩引寿司。
冷汁。
原木なめこのおろし和え。
うこぎご飯。
おみ漬け。
味噌汁。
どれもおいしかったです。
味噌汁おいしかったな~。
うこぎご飯はつや姫だと思います。
でもまあ普通においしいです。
米沢牛のローストビーフサラダ。

おいしいです。
お酒もいただきました。
殿様のお酒。300ml 1,296円(税込)
めっちゃ高い。


純米吟醸。米鶴でした。
うーん。。。まあ普通です。
建物も場所もいいですよね。
場所代でしょうねえ。
ごちそうさまでした。
(2016.11.10 訪)
上杉伯爵邸







スイーツセット@KOUB(山形市)
今回久しぶりにKOUBに行こうということに。
ほんと、たまたまなのですが、行ってみたら、
スイーツセットというのがあったのですね。
(今フェイスブック見てみたら告知してあった)
全然知らんかった。だって知ってたらもっと来てたもん。
時間帯もちょうど良い具合に14時半近くで、
なんだか混んでるなあ駐車場入れないよと思っていた次第。
まだあるのかしらと確認したらまだあるとのことだったので
スイーツセットでお願いしました!
(20セット限定で、14:15から整理券があったらしいので)
すごーい。たまたま行って、しかも翌日にはこの企画終了でした。
なので今はやっていません。
セットの内容は
①食パン1斤又はミニ食パン1本
※ドライフルーツ食パンはハーフサイズ(0.75斤)
デニッシュ食パンは0.5斤とさせていただきます。
②リンゴとクランベリーのパン
③ドライフルーツパン
④日替わりスープ
これで540円ととてもお得な内容です。
食パンはマロンミエルにしました。
380円くらいだったかな。ちょっと値上がりしてたみたいです。
りんごとクランべリーのパンが前は200円でしたが、220円でした。
ドライフルーツパンはいくらかは不明。
日替りスープは150円→200円になっていました。
なのでこれで540円はお得ですよね。

この日の日替りスープはかぼちゃの温かいスープ。
うれし~。

かぼちゃ大好きなもんで。
こちらはすぐいただきました。おいしかった。
そしてこちらは翌日の朝に。
りんごとクランベリーのパン。ドライフルーツパン。

りんごとクランベリーは何度か食べていますが、おいしい。
今回は、中のクランベリーとかクリームチーズの部分を取り除いて、
トースターで温めてからクリームチーズを戻して食べてみました。
すると。
パン自体もめっちゃさくさくでうまい!
パン自体が小さいのが悲しいくらいうまいです。
うーん、おいしい。

ドライフルーツパンはドライフルーツが一カ所に偏っていたもののおいしいです。

マロンミエルは栗が入っている食パン。
甘くておいしい~。

結構大きめのマロングラッセのような栗が中に練りこまれてる部分もありました。
以前の記事
「ミルクスティック・くるみピーナッツ・パン ド カンパーニュ ハーフ@KOUB(山形市成沢)」(2014.8.14up)
「選べるミニ食パンとスイーツパン2つ+ドリンク(スイパス)@KOUB(コウブ)山形市」(2015.6.17up)
「マロンミエル・りんごとクランベリー・クリームパン+ドリンク(スイパス利用)@KOUB(コウブ)山形市」(2015.8.6up)
「湯ごね食パン?@KOUB(山形市)」(2015.12.20up)
「くるみ大納言@KOUB(山形市)」(2016.5.1up)
KOUB(コウブ)
山形県山形市成沢西2丁目8-11
TEL 023-665-1188
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜
駐車場 有

ほんと、たまたまなのですが、行ってみたら、
スイーツセットというのがあったのですね。
(今フェイスブック見てみたら告知してあった)
全然知らんかった。だって知ってたらもっと来てたもん。
時間帯もちょうど良い具合に14時半近くで、
なんだか混んでるなあ駐車場入れないよと思っていた次第。
まだあるのかしらと確認したらまだあるとのことだったので
スイーツセットでお願いしました!
(20セット限定で、14:15から整理券があったらしいので)
すごーい。たまたま行って、しかも翌日にはこの企画終了でした。
なので今はやっていません。
セットの内容は
①食パン1斤又はミニ食パン1本
※ドライフルーツ食パンはハーフサイズ(0.75斤)
デニッシュ食パンは0.5斤とさせていただきます。
②リンゴとクランベリーのパン
③ドライフルーツパン
④日替わりスープ
これで540円ととてもお得な内容です。
食パンはマロンミエルにしました。
380円くらいだったかな。ちょっと値上がりしてたみたいです。
りんごとクランべリーのパンが前は200円でしたが、220円でした。
ドライフルーツパンはいくらかは不明。
日替りスープは150円→200円になっていました。
なのでこれで540円はお得ですよね。

この日の日替りスープはかぼちゃの温かいスープ。
うれし~。

かぼちゃ大好きなもんで。
こちらはすぐいただきました。おいしかった。
そしてこちらは翌日の朝に。
りんごとクランベリーのパン。ドライフルーツパン。

りんごとクランベリーは何度か食べていますが、おいしい。
今回は、中のクランベリーとかクリームチーズの部分を取り除いて、
トースターで温めてからクリームチーズを戻して食べてみました。
すると。
パン自体もめっちゃさくさくでうまい!
パン自体が小さいのが悲しいくらいうまいです。
うーん、おいしい。

ドライフルーツパンはドライフルーツが一カ所に偏っていたもののおいしいです。

マロンミエルは栗が入っている食パン。
甘くておいしい~。

結構大きめのマロングラッセのような栗が中に練りこまれてる部分もありました。
以前の記事

「ミルクスティック・くるみピーナッツ・パン ド カンパーニュ ハーフ@KOUB(山形市成沢)」(2014.8.14up)
「選べるミニ食パンとスイーツパン2つ+ドリンク(スイパス)@KOUB(コウブ)山形市」(2015.6.17up)
「マロンミエル・りんごとクランベリー・クリームパン+ドリンク(スイパス利用)@KOUB(コウブ)山形市」(2015.8.6up)
「湯ごね食パン?@KOUB(山形市)」(2015.12.20up)
「くるみ大納言@KOUB(山形市)」(2016.5.1up)
KOUB(コウブ)
山形県山形市成沢西2丁目8-11
TEL 023-665-1188
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜
駐車場 有





