SL試運転
玉城屋旅館 宿泊記③食事編(朝食)@新潟県松之山温泉
朝食は8時から昨日と同じ場所で。
朝ごはんもたっぷり。

3種のドリンク

①コールドプレスジュース 小松菜、セロリ、グレフル、りんごなどその日の日替わりジュース。
②デトックスウォーター ドクダミ、ハーブ、レモン、オレンジなどのエキスを水で抽出。
③雪割りニンジンジュース
やっぱり②が一番癖があって飲みにくい。どくだみ感が結構ある。
里山のお惣菜。

ひじき煮、かぼちゃと豆腐?の煮物、筑前煮みたいなもの、
サラダ、切り干し大根。
しょうゆの実・焼き魚・ハム

漬物・果物
大根、そうめんかぼちゃなど。

ご飯、味噌汁。

ご飯も味噌汁もおかわりできます。
なめこの味噌汁、すごくおいしくておかわりしました。
美田屋の手作りがんもどき(2人分)

温かくておいしかった。

最後に来ただし巻き卵。(2人分)
おいしかったな~。
食後はセルフでコーヒーがいただけます。

おなかいっぱいでした。
今回は「6畳のお部屋・現金決済のみ」の一番安いと思われるプランで宿泊。
1泊2食付き 14,190円(1人分)×2
飲み代を入れると35,184円でした。
「玉城屋旅館宿泊記①施設編@松之山温泉(新潟県)」(2016.12.11up)
「玉城屋旅館 宿泊記②食事編(夕食)@松之山温泉(新潟県)」(2016.12.12up)
(2016.11.13 宿泊)
玉城屋旅館
http://www.tamakiya.com/

朝ごはんもたっぷり。

3種のドリンク

①コールドプレスジュース 小松菜、セロリ、グレフル、りんごなどその日の日替わりジュース。
②デトックスウォーター ドクダミ、ハーブ、レモン、オレンジなどのエキスを水で抽出。
③雪割りニンジンジュース
やっぱり②が一番癖があって飲みにくい。どくだみ感が結構ある。
里山のお惣菜。

ひじき煮、かぼちゃと豆腐?の煮物、筑前煮みたいなもの、
サラダ、切り干し大根。
しょうゆの実・焼き魚・ハム

漬物・果物
大根、そうめんかぼちゃなど。

ご飯、味噌汁。

ご飯も味噌汁もおかわりできます。
なめこの味噌汁、すごくおいしくておかわりしました。
美田屋の手作りがんもどき(2人分)

温かくておいしかった。

最後に来ただし巻き卵。(2人分)
おいしかったな~。
食後はセルフでコーヒーがいただけます。

おなかいっぱいでした。
今回は「6畳のお部屋・現金決済のみ」の一番安いと思われるプランで宿泊。
1泊2食付き 14,190円(1人分)×2
飲み代を入れると35,184円でした。
「玉城屋旅館宿泊記①施設編@松之山温泉(新潟県)」(2016.12.11up)
「玉城屋旅館 宿泊記②食事編(夕食)@松之山温泉(新潟県)」(2016.12.12up)
(2016.11.13 宿泊)
玉城屋旅館






