fc2ブログ

ビジネスホテル ニューモンド 越後湯沢温泉 宿泊

2日目は越後湯沢に宿泊。

実は行ってみたい飲み屋さん?お店が見つかりそのためにこちらを探したのです。
ある意味今回のメインといってよかったその飲み屋さん。
ほんとであれば、2日目を松之山温泉にしたかったんだけどね。
でも、結果、日曜日が一番天気よかったからまあ、よかったのかな。
(美人林とか雨だったら嫌だもんね)
と。思うしかない。
なぜならそのお店はちょっとがっかりだったから。

というわけで、温泉旅館っていうよりはそちらのお店に近いところに宿を取ろうと探して、
こちらに決定しました。
いわゆる温泉旅館は、駅の西口側に多いんです。

一泊朝食付きで2名で11,200円(諸税込)

一応温泉だし、貸切で24時間入浴できます。
駐車場は宿の下というか、裏側にありました。
駐車場の階が温泉風呂のある階です。
フロントは2階になります。
チェックイン時に料金先払い。

エレベーターは一応ありますが、来るのがめっちゃ遅い。
し、1回使ってみたけどたかだか1階くらいなのにめちゃめちゃ着くのが遅い。
なのであとは使いませんでした。

ニューモンド

IMG_3304_201611231035400bf.jpg
部屋には電気ケトル、とぬるいですが水入りのポットも置いてありました。
そして、布団はこんな感じで敷いてあり、寝るときに自分で広げる感じに。
ニューモンド
そう言えば、お茶菓子はなかったな。
浴衣もタオルもありました。
浴衣とか

冷蔵庫は小さいタイプだったのでお宿に行って保冷剤を冷凍してもらいました。

部屋には洗面所もウォシュレットのトイレもあったので問題なし。
部屋の洗面所
一応お風呂もついてはいましたよ。入らないからいいけど。
部屋の風呂
問題は・・・・・部屋に残っている煙草の匂い。
久しぶりにきつかったなあ~。

無線LANも使えます。

1階にある温泉風呂は部屋にいながら、誰か使用しているかわかる仕様。
これ、いいですよね。
IMG_3305.jpg

ニューモンド

ニューモンド風呂
とりあえずお風呂に行きました。

ニューモンド脱衣所
脱衣所には結構パワーのあるドライヤーがあった。

結構ちゃんとしてるというとあれだけど、
わりと普通の旅館の小さいサイズくらいのお風呂。
うん。いいですねえ
ニューモンド 風呂

シャワーカランは2台。
ニューモンド風呂
シャンプーコンディショナーはDHCのものでした。
松之山温泉玉城屋旅館にもあったのと同じものでした。

ニューモンド風呂湯口

湯温
湯口から流れてくる湯温は47℃くらい。
浴槽内は41.7℃と適温です。
湯温

3つの源泉を合わせたものが配湯所から来ているようです。
温泉表示
癖のない入りやすい温泉ですね。

汗の引きが早いような気がしました。

こちらの温泉も夜4回朝2回と合計6回入浴しました。
貸切で入れるのはうれしいですね。

(2016.11.14 宿泊)

1泊朝食付 11,200円(2名分)

越後湯沢温泉 ビジネスホテル ニューモンドhttp://www.newmondo.jp/
ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

温泉・新潟(旅館の食事等含む) | 2016-12-17(Sat) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!