山新(新潟県湯沢町)
いろいろ見ていたらこのお店が気になって。
ここが日曜日お休みだったので月曜日に湯沢に行くよう、
ほぼここメインで予定を組みました。
そのため越後湯沢駅近く(駅東口側)で一泊朝食付きの宿を探しました。
予約していたので18時頃お店に行きました。
行ってみるとカウンターは誰もおらず。
1組ほど団体でもないけど、お客さんは入っていたようです。
なんにしようかね。
カウンターからお酒の入っている冷蔵庫が見えて、
90ml 200円~あります。
一番高いのは60ml 1,000円くらいだったか?
ほかにワインもあります。
たくさんあって迷う。。ので
お店の人に好みを言ってお勧めを聞いたのですが、
なんだかあまり詳しくないの??という印象。
こういうお店だと詳しいのかなあと思っていたので残念。
2人いたうちの一人は今日初めて入った人なの?という印象。
(あとでもう一人の人が教えていたし)
いろんな面で接客が残念でしたね。
お酒は地酒の種類がたくさんあるし、安くいただけるのでいいのですが、
印象では高千代と鶴齢が種類が多いかなと思いました。

飲んだことがなかったので、目についた

想天坊」高嶺錦 純米吟醸 無濾過生原酒
精米歩合58% アルコール17度 90ml 300円。

どうだったか忘れちゃった^_^;
普通においしかったかなあ。そんなに好みってわけではなかったかも。
お通しは、蕗とサラスパでした。おいしかったです。

鶴齢 純米吟醸 山田錦 生原酒

精米歩合 50% アルコール 17度
90ml 400円だっけ??
これまた覚えてない^_^;
アジのなめろう。650円。

これおいしかったです。
生姜が効いてておいしい。
真イカの刺身。750円。

イカの歯ごたえがすごいですね。
料理、おいしかったですね~。
遠心の雫「越淡麗」瓶火入れ

名前が気になったので頼んでみました。
90ml 400円。
精米歩合 55% アルコール16度

薄濁りのお酒。甘みもありますね。
さらさらっとした濁りです。
うまい助 90ml 300円。

越後湯沢限定 純米生原酒。
おいしかったようです。
トータルで4,250円くらいだったかな?
ほんとはもっと飲めればよかったんですが、まあこのくらいで切り上げました。
お店の人は接客には・・・あまり向かないかもですねえ。
薦め上手な人だったらもっと飲んだんだろうけど。

(2016.11.14 訪)
山新
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢3-4-10
TEL 025-784-3441
営業時間 17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 日曜日(連休の際は、日曜日営業、連休最終日が休み)
駐車場 なし
カウンター席は禁煙

ここが日曜日お休みだったので月曜日に湯沢に行くよう、
ほぼここメインで予定を組みました。
そのため越後湯沢駅近く(駅東口側)で一泊朝食付きの宿を探しました。
予約していたので18時頃お店に行きました。
行ってみるとカウンターは誰もおらず。
1組ほど団体でもないけど、お客さんは入っていたようです。
なんにしようかね。
カウンターからお酒の入っている冷蔵庫が見えて、
90ml 200円~あります。
一番高いのは60ml 1,000円くらいだったか?
ほかにワインもあります。
たくさんあって迷う。。ので
お店の人に好みを言ってお勧めを聞いたのですが、
なんだかあまり詳しくないの??という印象。
こういうお店だと詳しいのかなあと思っていたので残念。
2人いたうちの一人は今日初めて入った人なの?という印象。
(あとでもう一人の人が教えていたし)
いろんな面で接客が残念でしたね。
お酒は地酒の種類がたくさんあるし、安くいただけるのでいいのですが、
印象では高千代と鶴齢が種類が多いかなと思いました。

飲んだことがなかったので、目についた

想天坊」高嶺錦 純米吟醸 無濾過生原酒
精米歩合58% アルコール17度 90ml 300円。

どうだったか忘れちゃった^_^;
普通においしかったかなあ。そんなに好みってわけではなかったかも。
お通しは、蕗とサラスパでした。おいしかったです。

鶴齢 純米吟醸 山田錦 生原酒

精米歩合 50% アルコール 17度
90ml 400円だっけ??
これまた覚えてない^_^;
アジのなめろう。650円。

これおいしかったです。
生姜が効いてておいしい。
真イカの刺身。750円。

イカの歯ごたえがすごいですね。
料理、おいしかったですね~。
遠心の雫「越淡麗」瓶火入れ

名前が気になったので頼んでみました。
90ml 400円。
精米歩合 55% アルコール16度

薄濁りのお酒。甘みもありますね。
さらさらっとした濁りです。
うまい助 90ml 300円。

越後湯沢限定 純米生原酒。
おいしかったようです。
トータルで4,250円くらいだったかな?
ほんとはもっと飲めればよかったんですが、まあこのくらいで切り上げました。
お店の人は接客には・・・あまり向かないかもですねえ。
薦め上手な人だったらもっと飲んだんだろうけど。

(2016.11.14 訪)
山新
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢3-4-10
TEL 025-784-3441
営業時間 17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 日曜日(連休の際は、日曜日営業、連休最終日が休み)
駐車場 なし
カウンター席は禁煙






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか