ヤマザワパン工房のバタールとグリーンアイフリーフロムのパンドミ
ちょっと値引きになっているパンを買ってみました。
スーパーヤマザワで売っているヤマザワパン工房のバタール。

280円が224円でした。
食べやすい大きさにカットしてすぐ冷凍しました。


この後買ったトップバリュのパンドミをみてとてもほかのパンの成分が気になってしまって。
このパンの成分をみたら乳化剤もイーストフードも使われてるんだねえ。。
今までは気にしてなかったんだけど。一回みちゃうときになるね。
さて、それはいいとして、こちらのパン外側は結構ぱりっぱりになります。
でもそんなに好きなパリパリさではないかも。
でも中の部分がいまいち?もさっとするというか。
うーん、あまり食感が良くないかも。失敗だったかな。
しかも添加物たっぷりっぽいし^^;
ついでにトップバリュのパンドミのことも。
写真ないですが、グリーンアイフリーフロムという商品の1つのようです。
こちらの商品、乳化剤、イーストフード等不使用で、
マーガリンなどの代わりにオリーブオイルを使用。
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741181877/
6枚切り159円が半額でした。
で、食べた感じもさくさくでおいしかったのです。
これいいね~と思った次第。
今度これでもいいな~。
トースターで焼いたときの香りもとてもいいと思いました。
私、パン毎日食べるのでヤマザキはもう怖いかなあ^_^;
なんとなくだけど。。
超熟とこのパンドミあたりを買おうかしら。フジパンもまだいいのかな。スーパーだったら。
スーパーヤマザワで売っているヤマザワパン工房のバタール。

280円が224円でした。
食べやすい大きさにカットしてすぐ冷凍しました。


この後買ったトップバリュのパンドミをみてとてもほかのパンの成分が気になってしまって。
このパンの成分をみたら乳化剤もイーストフードも使われてるんだねえ。。
今までは気にしてなかったんだけど。一回みちゃうときになるね。
さて、それはいいとして、こちらのパン外側は結構ぱりっぱりになります。
でもそんなに好きなパリパリさではないかも。
でも中の部分がいまいち?もさっとするというか。
うーん、あまり食感が良くないかも。失敗だったかな。
しかも添加物たっぷりっぽいし^^;
ついでにトップバリュのパンドミのことも。
写真ないですが、グリーンアイフリーフロムという商品の1つのようです。
こちらの商品、乳化剤、イーストフード等不使用で、
マーガリンなどの代わりにオリーブオイルを使用。
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741181877/
6枚切り159円が半額でした。
で、食べた感じもさくさくでおいしかったのです。
これいいね~と思った次第。
今度これでもいいな~。
トースターで焼いたときの香りもとてもいいと思いました。
私、パン毎日食べるのでヤマザキはもう怖いかなあ^_^;
なんとなくだけど。。
超熟とこのパンドミあたりを買おうかしら。フジパンもまだいいのかな。スーパーだったら。





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか