バゲット@6/7(ロクガツナノカ)新潟市中央区
足を伸ばしてパン屋へ。
あまり新潟駅よりこっち側の方へ行ったことないんだよね。
(地図上で言う下の方の左側)
割と新しいパン屋さん。
シンプルなハード系が多いのかな?
最近はバゲット中心に購入している私は
とりあえずバゲット1本のみ購入。
今回はこのほかに2軒パン屋を回り全部バゲットを買いました。
というかバゲットしか買ってません。
んでこちらはその一覧です。

6/7のバゲットは皿に乗っている上の方。
バゲット。270円。
見た感じ、短めだなあと思った。


次の日、焼いて食べてみると・・・
あれ?今まで感じたことのないくせを感じました。
粉っぽいと言うか?
ちなみにこちらはゆきちからを使用しているようです。
まあ、普通においしいという印象かな。
ちょっと遠めだし、何より自分が感じる味に対して
お値段がお高めなのかなー。の割に普通。
あくまでも私は、なのですが。
(2017.1.21 購入)
6/7(ロクガツナノカ)
新潟県新潟市中央区文京町22-25
TEL 025-265-6667
営業時間 10:00~18:00(売切れ次第終了)
定休日 月曜・火曜日
駐車場 あり

あまり新潟駅よりこっち側の方へ行ったことないんだよね。
(地図上で言う下の方の左側)
割と新しいパン屋さん。
シンプルなハード系が多いのかな?
最近はバゲット中心に購入している私は
とりあえずバゲット1本のみ購入。
今回はこのほかに2軒パン屋を回り全部バゲットを買いました。
というかバゲットしか買ってません。
んでこちらはその一覧です。

6/7のバゲットは皿に乗っている上の方。
バゲット。270円。
見た感じ、短めだなあと思った。


次の日、焼いて食べてみると・・・
あれ?今まで感じたことのないくせを感じました。
粉っぽいと言うか?
ちなみにこちらはゆきちからを使用しているようです。
まあ、普通においしいという印象かな。
ちょっと遠めだし、何より自分が感じる味に対して
お値段がお高めなのかなー。の割に普通。
あくまでも私は、なのですが。
(2017.1.21 購入)
6/7(ロクガツナノカ)
新潟県新潟市中央区文京町22-25
TEL 025-265-6667
営業時間 10:00~18:00(売切れ次第終了)
定休日 月曜・火曜日
駐車場 あり






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか