豚トロチーズ・バゲットトラディション(ハーフ)@Boulangerie Kawamura (ブーランジェリー カワムラ)新潟市東区
前回食べて、、あれーーーと思っていくのがちょっとなあ、と思っていたカワムラ。
バゲットあるかしらと立ち寄ってみました。
あ、バゲットトラディションあるわ。ハーフにしてもらおう。
クイニーアマンもあったのですが、なんだか全部スイートクイニーアマンとかいう感じで
上にアーモンドクリームが乗っかってる感じ?のものばかりでした。
普通のは売り切れちゃったのかしら?
そして、さすがにパンも少なかったのでまあバゲットだけでいいかなと思っていたら、
豚トロチーズがあつあつで焼きあがって店頭に出てきました。
うーん。おいしそう。
ということで豚トロチーズ。270円。

食べやすいように半分にカットしてもらいました。
これめっちゃあつあつでうまかったー。
チーズもあったので塩気が多い感じでしょっぱかったですが。
きっとこれでビールとか行ったらいいんだろうな~。
とてもいい状態だったので車の中ですぐ食べたんですよ。
とてもおいしかったです。
持ち帰ったのはバゲットトラディション。ハーフ 140円。

※この写真では上から2番目のバゲット。
こちらのバゲットトラディションは外側の見た感じ、ぜんぜんほかのところのものとは違う。

特徴がありますね。
やっぱり塩気が多いです。
前食べた時もそう思ってたからそれは変わってないですね。
今回買った中では一番好きかな。
もう少し塩分が控えめだとありがたいんだけど。
これも冷凍した後、また食べたのですが、
うん。それでもやっぱ、おいしいかも。
中に挟むものでまた変わってきます。
中にいろいろはさんで食べた方がおいしい。
塩気がいい感じになります。
(2017.1.21 購入)
前回の記事
「塩クイニーアマン・ロールケーキなど@Boulangerie Kawamura (ブーランジェリー カワムラ)」(2014.7.17up)
「シュークリーム・アップルパイ・オニオンツナのクロックムッシュ・はちみつフレンチトースト@Boulangerie Kawamura (ブーランジェリー カワムラ)新潟市」(2014.7.25up)
「バゲット・トラディションとショコラバゲット・ハーフ@Boulangerie Kawamura (ブーランジェリー カワムラ)新潟市」(2016.4.2up)
「塩クイニーアマン・ほんのり塩クロワッサン・練乳フレンチトースト@Boulangerie Kawamura (ブーランジェリー カワムラ)新潟市」(2016.9.15up)
Boulangerie Kawamura (ブーランジェリー カワムラ)
http://b-kawamura.com/
新潟県新潟市東区浜谷町2-3-64 レンド浜谷 1F
TEL 025-270-2383
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日
駐車場 あり

バゲットあるかしらと立ち寄ってみました。
あ、バゲットトラディションあるわ。ハーフにしてもらおう。
クイニーアマンもあったのですが、なんだか全部スイートクイニーアマンとかいう感じで
上にアーモンドクリームが乗っかってる感じ?のものばかりでした。
普通のは売り切れちゃったのかしら?
そして、さすがにパンも少なかったのでまあバゲットだけでいいかなと思っていたら、
豚トロチーズがあつあつで焼きあがって店頭に出てきました。
うーん。おいしそう。
ということで豚トロチーズ。270円。

食べやすいように半分にカットしてもらいました。
これめっちゃあつあつでうまかったー。
チーズもあったので塩気が多い感じでしょっぱかったですが。
きっとこれでビールとか行ったらいいんだろうな~。
とてもいい状態だったので車の中ですぐ食べたんですよ。
とてもおいしかったです。
持ち帰ったのはバゲットトラディション。ハーフ 140円。

※この写真では上から2番目のバゲット。
こちらのバゲットトラディションは外側の見た感じ、ぜんぜんほかのところのものとは違う。

特徴がありますね。
やっぱり塩気が多いです。
前食べた時もそう思ってたからそれは変わってないですね。
今回買った中では一番好きかな。
もう少し塩分が控えめだとありがたいんだけど。
これも冷凍した後、また食べたのですが、
うん。それでもやっぱ、おいしいかも。
中に挟むものでまた変わってきます。
中にいろいろはさんで食べた方がおいしい。
塩気がいい感じになります。
(2017.1.21 購入)
前回の記事

「塩クイニーアマン・ロールケーキなど@Boulangerie Kawamura (ブーランジェリー カワムラ)」(2014.7.17up)
「シュークリーム・アップルパイ・オニオンツナのクロックムッシュ・はちみつフレンチトースト@Boulangerie Kawamura (ブーランジェリー カワムラ)新潟市」(2014.7.25up)
「バゲット・トラディションとショコラバゲット・ハーフ@Boulangerie Kawamura (ブーランジェリー カワムラ)新潟市」(2016.4.2up)
「塩クイニーアマン・ほんのり塩クロワッサン・練乳フレンチトースト@Boulangerie Kawamura (ブーランジェリー カワムラ)新潟市」(2016.9.15up)
Boulangerie Kawamura (ブーランジェリー カワムラ)

新潟県新潟市東区浜谷町2-3-64 レンド浜谷 1F
TEL 025-270-2383
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日
駐車場 あり






私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫