山形牛切り落とし丼@炭火焼肉meet meet(ミートミート)
みはらしの丘へランチに行ってみた。
オープン時間より早くついてしまった。。
15分ほど早いなあと駐車場へ行ってみると・・・
んん?
ほぼ満車??
みんな車に乗って待ってる!?え。そんなに混むの??
順番どうなるんだろう?と思いつつとりあえずお店も開いてないので
車でそのまま待つ。
オープン時間より早めにお店の人がオープンの看板をあげたので
行ってみると11時半からの予約でもう一杯なので待っていただくことになると。
12時は過ぎると思いますが、ということでした。
まあ、待ちますか。呼びに来てくれるということなので車で待っていました。
車をここから出してしまうと、もう駐車できなくなるのでどこかに出かけることもできず。
確かに車で待っていると、次から次へと車が・・・。
なんだかすごいんですけど^_^;
人気のあるお店なんですね。知らんかった。。
ほぼほぼ1時間くらい待ったかな。
よばれてお店へ。
皆さん結構焼肉食べてますね~
私は山形牛切り落とし丼にしました。950円。(880円+税)

スープとキムチとサラダがセットです。
サラダのドレッシングは赤ワインを使ってあるそう。

大根サラダですね。さっぱりして美味しい。
ドレッシングもおいしいです。上にかけてある海苔がいい。
韓国のりっぽい、味がついている海苔。
この海苔がほかの物にもふんだんに使われています。

スープもこの海苔が入っています。
スープもしょっぱくなくておいしい。
山形牛切り落とし丼は甘めのたれでおいしい。
この牛肉の下にもたっぷり海苔が敷いてありました。

牛は切り落としなので、すじや脂身も結構ありました。
すじはちょっと困ったけど、味は美味しくてよかったです。
すじがないとうれしいんだけどなあ~。
ご飯はたっぷり入っていました。ご飯もおいしい。
お肉、おいしかった~。
帰りぎわ、小さめの紙コップにサービスでコーヒーをいただきました。
ちょっと薄めでしたかね。
(2017.2.11 訪)
炭火焼肉meet meet
http://meatmeet-m.blogspot.jp/
山形市みはらしの丘2丁目14番地4
TEL 023-600-3559
営業時間 11:30~14:00/17:30~22:00
定休日 月曜日
駐車場 あり

オープン時間より早くついてしまった。。
15分ほど早いなあと駐車場へ行ってみると・・・
んん?
ほぼ満車??
みんな車に乗って待ってる!?え。そんなに混むの??
順番どうなるんだろう?と思いつつとりあえずお店も開いてないので
車でそのまま待つ。
オープン時間より早めにお店の人がオープンの看板をあげたので
行ってみると11時半からの予約でもう一杯なので待っていただくことになると。
12時は過ぎると思いますが、ということでした。
まあ、待ちますか。呼びに来てくれるということなので車で待っていました。
車をここから出してしまうと、もう駐車できなくなるのでどこかに出かけることもできず。
確かに車で待っていると、次から次へと車が・・・。
なんだかすごいんですけど^_^;
人気のあるお店なんですね。知らんかった。。
ほぼほぼ1時間くらい待ったかな。
よばれてお店へ。
皆さん結構焼肉食べてますね~
私は山形牛切り落とし丼にしました。950円。(880円+税)

スープとキムチとサラダがセットです。
サラダのドレッシングは赤ワインを使ってあるそう。

大根サラダですね。さっぱりして美味しい。
ドレッシングもおいしいです。上にかけてある海苔がいい。
韓国のりっぽい、味がついている海苔。
この海苔がほかの物にもふんだんに使われています。

スープもこの海苔が入っています。
スープもしょっぱくなくておいしい。
山形牛切り落とし丼は甘めのたれでおいしい。
この牛肉の下にもたっぷり海苔が敷いてありました。

牛は切り落としなので、すじや脂身も結構ありました。
すじはちょっと困ったけど、味は美味しくてよかったです。
すじがないとうれしいんだけどなあ~。
ご飯はたっぷり入っていました。ご飯もおいしい。
お肉、おいしかった~。
帰りぎわ、小さめの紙コップにサービスでコーヒーをいただきました。
ちょっと薄めでしたかね。
(2017.2.11 訪)
炭火焼肉meet meet

山形市みはらしの丘2丁目14番地4
TEL 023-600-3559
営業時間 11:30~14:00/17:30~22:00
定休日 月曜日
駐車場 あり






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか