fc2ブログ

シュー・ア・ラ・クレーム・バスティーユ・タンタシオン(紅茶)@Patisserie Au Bon Accueil(パティスリー・オーボナクイユ)鶴岡市

うわ。前記事見たら、ちょうど1年後に再訪。すごい。

ランチ後に伺いました。
シュー・ア・ラ・クレーム 180円。
これは前回食べておいしかったのでまた食べたかった。

1カ月ほど前同じ金額のシュークリームを食べたのでしたが、
これと比べるとかなり損した感じでしたねえ。

シュー・ア・ラ・クレーム
ここのシュークリーム、今のところ自分的には一番好きかも。
シュー・ア・ラ・クレーム
クリームたっぷりでおいしい。
天然バニラを使ったカスタードクリームと生クリームを混ぜたシュークリーム。

あ、今回はイートインでいただきました。

紅茶もオーダーしてみました。
タンタシオン
タンタシオン 380円。
フランス語で『誘惑』という名のフレーバーティー。
甘いキャラメルの香りにスイーツを濃厚な深みのある香りに仕上げるトンカ豆をブレンド。
とメニューに書いてありました。

香りよくおいしい紅茶でした。

そして欲張ってもう1個ケーキを頼んでみました。
バスティーユ
バスティーユ 430円
コーヒーのビスキュイ・マスカルポーネのクリーム
ショコラのクリーム・ロイヤルティーヌ

ロイヤルティーヌってなんだろう?わからん。

バスティーユ
コーヒーのビスキュイ、かなりしっかりコーヒーの味。
おいしい。
マスカルポーネはあっさり。
というか、全部一緒に食べるとやっぱりチョコに持って行かれる。
でもおいしいなこれ。
こちらのケーキもどれもきれい。美しいね。

テイクアウトしたものは別記事にしてUPします。

(2017.3.19 訪)

関連記事
シュー・ア・ラ・クレーム・モンブラン・クイニーアマン・デニッシュカシスマロン・パン・オ・ショコラ@Patisserie Au Bon Accueil(パティスリー・オーボナクイユ)鶴岡市」(2016.4.7up)

Patisserie Au Bon Accueil/パティスリー・オーボナクイユ
山形県鶴岡市大宝寺字日本国378-47
TEL 0235-33-9403
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
駐車場 あり
オーボナクイユ
ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

スイーツ・パン山形 | 2017-04-17(Mon) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!