コースランチ@レストラン ルシェルブルー(上山市)
上山市でランチ!
友人よりランチのお誘いがありました。
お店は彼女の好きなところでいいよと伝えておいたら、
なんと予約までしてくれていました。
ありがとう~。
上山の気になっていたお店を予約しました。とのことだったので、
どこを予約したかすぐ分かりました^^
さて、お店に着いてみると、たぶん、こちら、すべて予約でいっぱいだったんですね。
小さいお店なのでお客さんは4組くらいしか入れません。
席に案内されるとこれが。

今日はお誕生日のお祝いをしたいのでごちそうしますとのこと!
えええ。そんなよかったのに。
ですがありがたくご厚意に甘えることにしました
コースランチを予約してくれていました。
オードブル+スープ+パン+お魚かお肉料理+デザート+コーヒーか紅茶。
本日のお料理のボードから選べるようです。
本日のお料理は・・・
オードブルが
・ノルウェーサーモンとモッツアレラチーズのタルタル ガレット仕立て
・本マグロのカルパッチョ ビーツとトマトのドレッシングで
スープ
・ポタージュ サンジェルマン(グリンピースのクリームスープ)
・ポタージュ ピュレ クレマシー(にんじんのクリームスープ)
・舟形マッシュルームのクリームスープ
お魚
・クロソイのポワレ アサリのアクアパッツァ仕立て
・クロソイのポワレ クレソンと春菊のジェノベーゼソース
お肉
・山形牛のロースト 赤ワインソース(+500円)
・合鴨のロースト 粒マスタードソース
・厚切り牛タンステーキ タプナードソースで
・骨付き鶏モモ肉のコンフィ バルサミコソースで
デザートは本日のデザート盛り合わせ
と、こんな感じ。
メイン何にするか迷ったー。
ドライバーじゃなかったので、どうぞお酒も飲んで飲んで!
と友人が勧めてくれたので、、、ワインをいただきました。

そうそう。こちら、奥様が接客でしたが、とても感じが良いです。
最初、お時間大丈夫ですか?と聞かれました。
それで、ああ、時間かかるんだなと想像できましたし。
ワインがまず来て、料理が来てからと思ったのですが、
なかなか来ないのでまあ、お酒を先にいただくことに。
ワインも渋みが少なく私にはおいしいワインでした。よかった~。
最初に来たのはパン。

外側パリパリで中はふんわりで温かかった。
こちらは自家製のパンだそうです。おいしいパンですねー。
おかわりしたかったかも。
パンが来ましたが、つぎもなかなか来ず。
ずっと話してたから、まあいいんですけど。
オードブル。別々のものを頼んで味見させてもらいました。
こちらは本マグロのカルパッチョ ビーツとトマトのドレッシングで。

色がとても鮮やか。
ノルウェーサーモンとモッツアレラチーズのタルタル ガレット仕立て。

私はこちらをいただきました。
外側のソースはアボカドのソース。
色合いもとてもきれい。サーモンもおいしい。

下の方はレンズ豆です。
ピンクペッパーのアクセントも良くておいしくいただきました。
スープは舟形マッシュルームのクリームスープ。


初めて食べるスープ!という味。
マッシュルームのスープは初でした。
香ばしく、濃厚。すごくおいしい。
スープは季節でいろいろ変わるそうです。
おいしいからほかのスープも飲んでみたいなあ。
でもマッシュルームのスープおすすめですね~。
こちらは友人オーダーのメイン。
山形牛のロースト 赤ワインソース

私は合鴨のロースト 粒マスタードソース

うん。これもおいしいです。
添えてあるスナップエンドウも甘くておいしい。
エンドウ豆の下にかぶもありました。
デザート盛り合わせ。

これを持ってくる前にオルゴールを持ってきてくれて
「ハッピーバースディ」の曲を流してくれました。
デザート盛り合わせもおめでとう仕様。
ありがとうございます。
デザートの内容は一緒ですが、
一手間かけてくれたのがうれしいです。

デザートはキャラメルブリュレかな?
これがとてもおいしい。
そして、パウンドケーキ?もおいしいです。
最後にコーヒーをいただきました。

こちらのコーヒーもほどよい苦みはあるけど、
酸味はなく、とてもおいしいものでした。
最後にシェフが来てお話ししてくれました。
とてもゆっくり食事したなあと思いましたが、
時間を見ると2時間は食事してこちらにいたことになるんですね。
なんだかびっくりです。
たまには、こんな丁寧なしっかりしたお店に来るのもやっぱいいなあと思いました。
というか、私は初めてだったんですけどね
ちなみにこちらのコースランチは2,500円のものでした。
ワインは500円からあるみたいです。
お高くても、こういったお店もいいなあと思いました。
こんな風に思える機会をくれた友人に感謝です。
そのあといろいろ買い物などをして帰ったのですが、
帰り際に誕生日プレゼントですと、プレゼントもいただきました。

すてきな花束と、すてきな籠。
漆塗り加工?のようです。
すてきでセンスが良くてくらくらきます


花束もとてもきれい。
ほんとありがとう。
(2017.3.25 訪)
・・・と、ここで終わる予定だったのですが。。。
4日後、彼女から連絡があり、甘酒牛乳プリン作ったので味見してくださいとのこと。
いただく~^^
ありがとう~と待っていたら、
実はプレゼントこれを渡したかったのですと。

m*gというところの、小さな革靴。
アクセサリーでもキーホルダーにもできるというもの。
すげーセンスいい。。。
このほかにイチゴと生クリームのサンドイッチと、あんこと生クリームのサンドイッチ。
もちろん手作り。
甘酒牛乳プリンといちごのコンフィチュール。もちろん手作り。
女子力高―。
もちろん、おいしかったです。
・・・いただきすぎー。
レストラン ル シェルブルー(Le ciel bleu)
山形県上山市朝日台1-1-22
TEL 023-674-8753
営業時間 11:30~14:00(L.o.)/18:00~20:00(L.o.)
定休日 水曜・第2火曜日
駐車場 あり
友人よりランチのお誘いがありました。
お店は彼女の好きなところでいいよと伝えておいたら、
なんと予約までしてくれていました。
ありがとう~。
上山の気になっていたお店を予約しました。とのことだったので、
どこを予約したかすぐ分かりました^^
さて、お店に着いてみると、たぶん、こちら、すべて予約でいっぱいだったんですね。
小さいお店なのでお客さんは4組くらいしか入れません。
席に案内されるとこれが。

今日はお誕生日のお祝いをしたいのでごちそうしますとのこと!
えええ。そんなよかったのに。
ですがありがたくご厚意に甘えることにしました

コースランチを予約してくれていました。
オードブル+スープ+パン+お魚かお肉料理+デザート+コーヒーか紅茶。
本日のお料理のボードから選べるようです。
本日のお料理は・・・
オードブルが
・ノルウェーサーモンとモッツアレラチーズのタルタル ガレット仕立て
・本マグロのカルパッチョ ビーツとトマトのドレッシングで
スープ
・ポタージュ サンジェルマン(グリンピースのクリームスープ)
・ポタージュ ピュレ クレマシー(にんじんのクリームスープ)
・舟形マッシュルームのクリームスープ
お魚
・クロソイのポワレ アサリのアクアパッツァ仕立て
・クロソイのポワレ クレソンと春菊のジェノベーゼソース
お肉
・山形牛のロースト 赤ワインソース(+500円)
・合鴨のロースト 粒マスタードソース
・厚切り牛タンステーキ タプナードソースで
・骨付き鶏モモ肉のコンフィ バルサミコソースで
デザートは本日のデザート盛り合わせ
と、こんな感じ。
メイン何にするか迷ったー。
ドライバーじゃなかったので、どうぞお酒も飲んで飲んで!
と友人が勧めてくれたので、、、ワインをいただきました。

そうそう。こちら、奥様が接客でしたが、とても感じが良いです。
最初、お時間大丈夫ですか?と聞かれました。
それで、ああ、時間かかるんだなと想像できましたし。
ワインがまず来て、料理が来てからと思ったのですが、
なかなか来ないのでまあ、お酒を先にいただくことに。
ワインも渋みが少なく私にはおいしいワインでした。よかった~。
最初に来たのはパン。

外側パリパリで中はふんわりで温かかった。
こちらは自家製のパンだそうです。おいしいパンですねー。
おかわりしたかったかも。
パンが来ましたが、つぎもなかなか来ず。
ずっと話してたから、まあいいんですけど。
オードブル。別々のものを頼んで味見させてもらいました。
こちらは本マグロのカルパッチョ ビーツとトマトのドレッシングで。

色がとても鮮やか。
ノルウェーサーモンとモッツアレラチーズのタルタル ガレット仕立て。

私はこちらをいただきました。
外側のソースはアボカドのソース。
色合いもとてもきれい。サーモンもおいしい。

下の方はレンズ豆です。
ピンクペッパーのアクセントも良くておいしくいただきました。
スープは舟形マッシュルームのクリームスープ。


初めて食べるスープ!という味。
マッシュルームのスープは初でした。
香ばしく、濃厚。すごくおいしい。
スープは季節でいろいろ変わるそうです。
おいしいからほかのスープも飲んでみたいなあ。
でもマッシュルームのスープおすすめですね~。
こちらは友人オーダーのメイン。
山形牛のロースト 赤ワインソース

私は合鴨のロースト 粒マスタードソース

うん。これもおいしいです。
添えてあるスナップエンドウも甘くておいしい。
エンドウ豆の下にかぶもありました。
デザート盛り合わせ。

これを持ってくる前にオルゴールを持ってきてくれて
「ハッピーバースディ」の曲を流してくれました。
デザート盛り合わせもおめでとう仕様。
ありがとうございます。
デザートの内容は一緒ですが、
一手間かけてくれたのがうれしいです。

デザートはキャラメルブリュレかな?
これがとてもおいしい。
そして、パウンドケーキ?もおいしいです。
最後にコーヒーをいただきました。

こちらのコーヒーもほどよい苦みはあるけど、
酸味はなく、とてもおいしいものでした。
最後にシェフが来てお話ししてくれました。
とてもゆっくり食事したなあと思いましたが、
時間を見ると2時間は食事してこちらにいたことになるんですね。
なんだかびっくりです。
たまには、こんな丁寧なしっかりしたお店に来るのもやっぱいいなあと思いました。
というか、私は初めてだったんですけどね
ちなみにこちらのコースランチは2,500円のものでした。
ワインは500円からあるみたいです。
お高くても、こういったお店もいいなあと思いました。
こんな風に思える機会をくれた友人に感謝です。
そのあといろいろ買い物などをして帰ったのですが、
帰り際に誕生日プレゼントですと、プレゼントもいただきました。

すてきな花束と、すてきな籠。
漆塗り加工?のようです。
すてきでセンスが良くてくらくらきます



花束もとてもきれい。
ほんとありがとう。
(2017.3.25 訪)
・・・と、ここで終わる予定だったのですが。。。
4日後、彼女から連絡があり、甘酒牛乳プリン作ったので味見してくださいとのこと。
いただく~^^
ありがとう~と待っていたら、
実はプレゼントこれを渡したかったのですと。

m*gというところの、小さな革靴。
アクセサリーでもキーホルダーにもできるというもの。
すげーセンスいい。。。
このほかにイチゴと生クリームのサンドイッチと、あんこと生クリームのサンドイッチ。
もちろん手作り。
甘酒牛乳プリンといちごのコンフィチュール。もちろん手作り。
女子力高―。
もちろん、おいしかったです。
・・・いただきすぎー。
レストラン ル シェルブルー(Le ciel bleu)
山形県上山市朝日台1-1-22
TEL 023-674-8753
営業時間 11:30~14:00(L.o.)/18:00~20:00(L.o.)
定休日 水曜・第2火曜日
駐車場 あり





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか