ベーカリーカフェ アンスリール(米沢市)
こちらのお店は多機能型障がい者就労支援事業所というくくりみたいです。
そのせいか、たぶん、営業は平日のみ?
どんな感じかなと行ってみました。
イートインスペース、結構広いんですね-。
あ、写真は撮ってこなかったんですけど。
好きなパンを2個選んでドリンクとミニサラダ付きで400円なんて言うのもやっているみたいです。
お得ですね。
パンはほとんど菓子パン、総菜系パンです。
お値段は全体的に普通のパン屋さんよりお安いと思います。
だいたいは100円台。150円前後です。バゲットは230円でしたが。
んーどうしようかな・・・。
お買い得となっていたパンの袋が目にとまり、
こちらを買ってみることに。300円でした。
たぶん、思うに、前日の売れ残りを入れた感じでしょうか。
5個入ってるし、中に入ってるパンは袋からちらりとのぞき見して良さそうなのを選びました。
とは言ってもどれが何かはあまり分からない感じでしたが。
イートインしていってもいいんだけどなと思い、
お店の方に「なにかパンを温めることが出来るものはありますか?」
と聞いたら、ないそうでしたので持ち帰って自宅でいただきました。
入っていた5個はこんな感じ。

とりあえずベーコンエピっぽい形状のものとパイらしきものを食べました。
まあ、ベーコンエピではないですよね。
生地はフランスパン系の生地でなく、普通のパンっぽいです。
ですが、ベーコンのしょっぱさとブラックペッパーがきいているので
これはこれでパンとしてはおいしいと思います。
パイっぽいものは何かなと思ったら、中身はたぶんさつまいもあん。

スイートポテトパイって言うやつかも。
どちらもオーブントースターであつあつに温めて食べたのでおいしかったです。
ウインナーが入ってるパイっぽいのは、まあそのままの味です。
ウインナーの温まりがいまいちでしたが、まあおいしかったです。
ウインナー自体は普通ですね。
何かなと思って温めて食べたら、カレーパンでした。

とするともっと温めた方が良かったな。

うぐいすあんパン。普段うぐいすパンって食べないから久しぶりに食べました。
中のうぐいすあんは甘め。とても甘いです。
全体的にお安いと思いますので買いやすいかな。
今回買ったものは5個で300円とするとかなりお得。
ただ、イートインするには温めるオーブントースターがないと自分的には厳しいかも。
(温めないと味は半減すると考えてしまうため)
(2017.3.28 購入)
アンスリール
山形県米沢市通町4-15-23
TEL 0238-40-0486
FAX 0238-40-0487
営業時間 9:00~16:30
定休日 土・日・祝日
駐車場 あり


そのせいか、たぶん、営業は平日のみ?
どんな感じかなと行ってみました。
イートインスペース、結構広いんですね-。
あ、写真は撮ってこなかったんですけど。
好きなパンを2個選んでドリンクとミニサラダ付きで400円なんて言うのもやっているみたいです。
お得ですね。
パンはほとんど菓子パン、総菜系パンです。
お値段は全体的に普通のパン屋さんよりお安いと思います。
だいたいは100円台。150円前後です。バゲットは230円でしたが。
んーどうしようかな・・・。
お買い得となっていたパンの袋が目にとまり、
こちらを買ってみることに。300円でした。
たぶん、思うに、前日の売れ残りを入れた感じでしょうか。
5個入ってるし、中に入ってるパンは袋からちらりとのぞき見して良さそうなのを選びました。
とは言ってもどれが何かはあまり分からない感じでしたが。
イートインしていってもいいんだけどなと思い、
お店の方に「なにかパンを温めることが出来るものはありますか?」
と聞いたら、ないそうでしたので持ち帰って自宅でいただきました。
入っていた5個はこんな感じ。

とりあえずベーコンエピっぽい形状のものとパイらしきものを食べました。
まあ、ベーコンエピではないですよね。
生地はフランスパン系の生地でなく、普通のパンっぽいです。
ですが、ベーコンのしょっぱさとブラックペッパーがきいているので
これはこれでパンとしてはおいしいと思います。
パイっぽいものは何かなと思ったら、中身はたぶんさつまいもあん。

スイートポテトパイって言うやつかも。
どちらもオーブントースターであつあつに温めて食べたのでおいしかったです。
ウインナーが入ってるパイっぽいのは、まあそのままの味です。
ウインナーの温まりがいまいちでしたが、まあおいしかったです。
ウインナー自体は普通ですね。
何かなと思って温めて食べたら、カレーパンでした。

とするともっと温めた方が良かったな。

うぐいすあんパン。普段うぐいすパンって食べないから久しぶりに食べました。
中のうぐいすあんは甘め。とても甘いです。
全体的にお安いと思いますので買いやすいかな。
今回買ったものは5個で300円とするとかなりお得。
ただ、イートインするには温めるオーブントースターがないと自分的には厳しいかも。
(温めないと味は半減すると考えてしまうため)
(2017.3.28 購入)
アンスリール
山形県米沢市通町4-15-23
TEL 0238-40-0486
FAX 0238-40-0487
営業時間 9:00~16:30
定休日 土・日・祝日
駐車場 あり






こちらの道の駅はまだ新しい方できれいですよね
食べたことはありませんが、割とレストランも充実している方だと思います。
景色もいいですよね。
板そにゃん ジェラートダブル(かぼちゃ・いちご)@12か月のジェラート(道の駅あいづ)こんにちは!
ここの道の駅、2年前に行ったことがあります。
建物が見た感じ大きかったので、広いのかと思ったら中は意外に狭いように感じました。
私が行った時も人がたしーちゃんじゃがいものフォカッチャ・ドライフルーツとくるみのカンパーニュ・ダブルチーズのリュスティック@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)しーちゃんさんへしーちゃんさん、コメントありがとうございます!
パン、私も大好きで旅行に出かけても探して買っちゃいます
山形市に住んでらしたことあるんですね。
ぐらぱんさんはほんにゃん じゃがいものフォカッチャ・ドライフルーツとくるみのカンパーニュ・ダブルチーズのリュスティック@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)はじめまして!こんにちは!初めまして。
よろしくお願いします。
私もパンが大好きです。(特にハード系)
だいぶ前ですが、私は山形市に住んでいたことがあります。
山形に遊びに行く時しーちゃんあっさり醤油らーめん@自家製麺めんこう(米沢市)荒野鷹虎さんへラーメンは今食べれないんですかあ。
おからだの調子はいかがでしょう。お大事にしてくださいね^^にゃん あっさり醤油らーめん@自家製麺めんこう(米沢市)にゃんさんへ!!何時も見て楽しんでいます。☆彡
好きなものは全く同じようですが、ラーメンは現在は食べられません。現職時代は昼はラーメンライスが定番でした。笑)☆☆彡荒野鷹虎角食パン半斤・クラップフェン・カンパーニュハーフ@アップ!ベイカー 定禅寺本店(UP! BAKER)仙台市くだらないこと書いてばかりいると、敵ばかり作りますよ。ユキノチカラ 白ビール@銀河高原ビール荒野鷹虎さんへコメントありがとうございます♪
リンクもありがとうございます^^
また来てくださいねーにゃん ユキノチカラ 白ビール@銀河高原ビール面白いブログですね~~ビールがおいしそうなのも羨ましですね。羨望)
早速リンクを貼らせていただきました。応援致しますね^^☆荒野鷹虎ランチバイキング@山形国際ホテル(山形市)あゆさんへコメントありがとうございます。
うーん、正直そうなんですよね。私も期待していました
評判もそこそこよさそうだったんで。
価格は割とリーズナブルな方ですよね。時間制にゃん