モンブラン・エテ いちご娘 ナタル@ラ・パティスリープレジール(新潟市)
この日の目的地は実は岩室温泉の酒屋さん。
そこまで行くんだったら、やっぱり普段遠くて行けないこちらのケーキ屋さんに再訪。
うーん。
悩んだけど、前回生クリーム系食べてないから今回は生クリームを入れようかな。
3個買ってみました。
いちご娘(360円)
ナタル(380円)
モンブラン・エテ(420円)

いちご娘はいわゆる普通の苺ショートケーキ。
おいしい。でもまあ普通においしいかな。
食べたのは購入した翌日の朝なのでそれも関係あるのかも。

ナタルはフロマージュブランをしかったレアチーズと
ヘーゼルナッツ風味のショコラクリームの組み合わせ。
上には生クリーム。
うん。まあおいしい。ヘーゼルナッツ風味のショコラクリームおいしいです。
生クリームはいちご娘のと違う感じかな?
モンブラン・エテ

なんだか、スプーンを入れるとさくっとしたものが中に入っています。
割と一番最初にぐしゃっと中が混ざる感じなってしまいます。
普通。でも自分的にはちょっといまいち。味じゃなくてね。
構造というかなんというか。
なんだか今回はちょっと残念だったなあ。
ほんとは岩室まで行くんだったらレガーロで…ジェラート食べる!
と思っていたんだけどすごく並んでいたので断念しました。
(2017.5.3 購入 翌日食)
関連記事
「シシリアン・マロンショコラ・クロワッサン・レジェクイニー@ラ・パティスリープレジール(新潟市)」(2016.4.28up)
ラ・パティスリープレジール
http://www.plaisir.co.jp/index.html
新潟県新潟市西蒲区巻甲62-1
TEL 0256-72-0556
営業時間 10:00~19:00
定休日 月曜(祝日の場合は翌日が休み;月1回連休あり)
駐車場 あり

そこまで行くんだったら、やっぱり普段遠くて行けないこちらのケーキ屋さんに再訪。
うーん。
悩んだけど、前回生クリーム系食べてないから今回は生クリームを入れようかな。
3個買ってみました。
いちご娘(360円)
ナタル(380円)
モンブラン・エテ(420円)

いちご娘はいわゆる普通の苺ショートケーキ。
おいしい。でもまあ普通においしいかな。
食べたのは購入した翌日の朝なのでそれも関係あるのかも。

ナタルはフロマージュブランをしかったレアチーズと
ヘーゼルナッツ風味のショコラクリームの組み合わせ。
上には生クリーム。
うん。まあおいしい。ヘーゼルナッツ風味のショコラクリームおいしいです。
生クリームはいちご娘のと違う感じかな?
モンブラン・エテ

なんだか、スプーンを入れるとさくっとしたものが中に入っています。
割と一番最初にぐしゃっと中が混ざる感じなってしまいます。
普通。でも自分的にはちょっといまいち。味じゃなくてね。
構造というかなんというか。
なんだか今回はちょっと残念だったなあ。
ほんとは岩室まで行くんだったらレガーロで…ジェラート食べる!
と思っていたんだけどすごく並んでいたので断念しました。
(2017.5.3 購入 翌日食)
関連記事

「シシリアン・マロンショコラ・クロワッサン・レジェクイニー@ラ・パティスリープレジール(新潟市)」(2016.4.28up)
ラ・パティスリープレジール

新潟県新潟市西蒲区巻甲62-1
TEL 0256-72-0556
営業時間 10:00~19:00
定休日 月曜(祝日の場合は翌日が休み;月1回連休あり)
駐車場 あり






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか