タルトフレーズ・クインテット・フロマージュ フレ+コーヒー@sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る) 寒河江市
先月はいろいろとあっていけなかったのですが、今月は行かないと。
ぼんく~る、なんと10周年。
早いですねー。
と思って、前記事を見直して、最初に行ったのいつだっけ??
2008年の2月ですね。
それからしばらくしてからはほぼ毎月行くようになり。。
かなりのお付き合いだと自分では思っています^_^;
場所的にはちょっと無理すれば行けなくない距離。
(住んでるところからは1時間40分ほど)
なんですがー、結構頑張って通っていると思います。月1回くらいですが。
こんなにリピしているところはないです。
でもまあそんな人はいっぱいいるんでしょうけどね。
何が言いたいかっていうと、、
その場所が10周年というのは自分にとっても感慨深いものがあるのです。(たぶん)
イートインする気満々でお店に行ってみると
カウンター近くはたくさんのお祝いの花でとても華やか。
ファンがたくさんいるのです。

今回もケーキ3個選んで+コーヒーの1,200円ですが、
400円以上のケーキは+100円になるので1,300円でした。

手前から
フロマージュ フレ(360円)
タルトフレーズ(400円)
クィンテット(490円)
フロマージュフレはレアチーズケーキ。
なのですが、今までこちらのお店ではなかったタイプ。
上にふわーっと乗っかっているのはチーズです。

塩系スイーツが嫌いな私ですが、このケーキは
程よい「しょっぱさ」もありつつ、甘さもありとてもおいしいです。
一番下の部分のサブレ?クッキー?な部分はすごく濃厚なチーズ味。
酒のつまみでも行けそうな感じ。
小さいケーキだけどみっちりしていておいしいです。
タルトフレーズはいちごのタルト。
カスタードクリームはかためで甘めです。
というか、これカスタードクリームなのかしら?
しっかりしたプリンっぽいかたさがあります。
クインテットは5種類フルーツをサンドしたシフォンケーキ。
こちらが今月6月のシフォンケーキです。
今回入っていたフルーツは、苺、メロン、オレンジ、バナナ、キウイでした。
メロンはやっぱちょっと早いかなといった味でした。
でもこれは美味しいですね~。
腹くっち。ごちそう様でした。
11年目も今までを越えて
もっともっと進化していってほしいです。
(2017.6.17 訪)
過去のボンクール関連記事はこちらより
「sweets&cafe Bon coeur(ぼんくーる)記事」
sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)
http://ameblo.jp/boncoeur/
山形県寒河江市清助新田72-9
TEL・FAX 0237-87-1006
営業時間 9:30~19:00
休日 毎週木曜日・第3日曜日(行事により変更有)
駐車場 有(2~3台くらい)
ぼんく~る、なんと10周年。
早いですねー。
と思って、前記事を見直して、最初に行ったのいつだっけ??
2008年の2月ですね。
それからしばらくしてからはほぼ毎月行くようになり。。
かなりのお付き合いだと自分では思っています^_^;
場所的にはちょっと無理すれば行けなくない距離。
(住んでるところからは1時間40分ほど)
なんですがー、結構頑張って通っていると思います。月1回くらいですが。
こんなにリピしているところはないです。
でもまあそんな人はいっぱいいるんでしょうけどね。
何が言いたいかっていうと、、
その場所が10周年というのは自分にとっても感慨深いものがあるのです。(たぶん)
イートインする気満々でお店に行ってみると
カウンター近くはたくさんのお祝いの花でとても華やか。
ファンがたくさんいるのです。

今回もケーキ3個選んで+コーヒーの1,200円ですが、
400円以上のケーキは+100円になるので1,300円でした。

手前から
フロマージュ フレ(360円)
タルトフレーズ(400円)
クィンテット(490円)
フロマージュフレはレアチーズケーキ。
なのですが、今までこちらのお店ではなかったタイプ。
上にふわーっと乗っかっているのはチーズです。

塩系スイーツが嫌いな私ですが、このケーキは
程よい「しょっぱさ」もありつつ、甘さもありとてもおいしいです。
一番下の部分のサブレ?クッキー?な部分はすごく濃厚なチーズ味。
酒のつまみでも行けそうな感じ。
小さいケーキだけどみっちりしていておいしいです。
タルトフレーズはいちごのタルト。
カスタードクリームはかためで甘めです。
というか、これカスタードクリームなのかしら?
しっかりしたプリンっぽいかたさがあります。
クインテットは5種類フルーツをサンドしたシフォンケーキ。
こちらが今月6月のシフォンケーキです。
今回入っていたフルーツは、苺、メロン、オレンジ、バナナ、キウイでした。
メロンはやっぱちょっと早いかなといった味でした。
でもこれは美味しいですね~。
腹くっち。ごちそう様でした。
11年目も今までを越えて
もっともっと進化していってほしいです。
(2017.6.17 訪)
過去のボンクール関連記事はこちらより

「sweets&cafe Bon coeur(ぼんくーる)記事」
sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)

山形県寒河江市清助新田72-9
TEL・FAX 0237-87-1006
営業時間 9:30~19:00
休日 毎週木曜日・第3日曜日(行事により変更有)
駐車場 有(2~3台くらい)





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか