月光温泉クアハイム 日帰り入浴
あれ。前に1回来たこと合ったと思ったんだけど、記事ないな。。
ま、写真は撮れないし、記事にしなかったのかもね。
館内で写真は撮れない模様。
まず靴を脱いで靴のロッカーに入れて鍵を閉めます。
(100円リターン式。)
靴ロッカーの鍵と引き替えに脱衣所のロッカー鍵をもらいます。
入浴料は時間制で1時間以内だと520円。
露天風呂とサウナもあります。
お風呂はジャグっているところもありました。
シャンプーコンディショナー、ボディソープなど設置してあります。
このボディソープぬるぬる感がなかなか抜けない。
なので温泉に入ってもどっちの効果なのかわかりにくいですね。
お湯は割とぬるめの適温。
んー。でも今度行くならなりた温泉かな。
(2017.6.4 訪)
月光温泉クアハイムhttp://www.gekkouonsen.co.jp/index.html
福島県郡山市安積町笹川字四角坦43-1
TEL 024-947-1126
ま、写真は撮れないし、記事にしなかったのかもね。
館内で写真は撮れない模様。
まず靴を脱いで靴のロッカーに入れて鍵を閉めます。
(100円リターン式。)
靴ロッカーの鍵と引き替えに脱衣所のロッカー鍵をもらいます。
入浴料は時間制で1時間以内だと520円。
露天風呂とサウナもあります。
お風呂はジャグっているところもありました。
シャンプーコンディショナー、ボディソープなど設置してあります。
このボディソープぬるぬる感がなかなか抜けない。
なので温泉に入ってもどっちの効果なのかわかりにくいですね。
お湯は割とぬるめの適温。
んー。でも今度行くならなりた温泉かな。
(2017.6.4 訪)
月光温泉クアハイムhttp://www.gekkouonsen.co.jp/index.html
福島県郡山市安積町笹川字四角坦43-1
TEL 024-947-1126





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか