ラムレーズン&あずきジェラート ダブル@まきばのジャージー(福島県伊達市霊山)
wasabiまで行ったので足を延ばして霊山まで。
30分程度でしょうか。
ほんとまきばのジャージーこそ「わざわざ」行く感じなんですよね~^・^;
それに行ったばかりでしたが、せっかくなので行きたかったんです。
駐車場に入ったときはならんでる~~と思ったけど、
ちょうど行ったときはそこそこ流れが良くてすぐでした。
今まで食べたことないのにしよう!
と思い、ラムレーズンとあずきのダブルにしました。

ダブル 320円。
あずき、割と甘め。
ラムレーズンも普通かなーと思っていたら、レーズン、ラム酒がしみててうまっ。
なかなかおいしいです。
今まで食べたことがないもの、もっと食べてみたいな。
当たり前すぎるバナナとか抹茶とかそんな感じのものもチャレンジしてみたい。
(2017.7.22 訪)
まきばのジャージー関連記事
「ジェラートダブル(ブルーベリーヨーグルト&えだまめ)@まきばのジャージー(福島県伊達市霊山町)」(2013.11.3up)
「ソフトクリーム@まきばのジャージー(福島県伊達市霊山町)」(2013.11.17up)
「ジェラートダブル×3@まきばのジャージー(福島県)」(2014.12.4up)
「かぼちゃ&ラズベリージェラート@まきばのジャージー(伊達市霊山町)」(2015.5.14up)
「パンプキンケーキ・ヘーゼルナッツ@まきばのジャージー(福島県)」(2015.11.3up)
「マンゴー・ブルーベリーダブルジェラート@まきばのジャージー(福島県)」(2017.8.8up)
まきばのジャージー
福島県伊達市霊山町石田字川面1-1
TEL 024-589-2375
営業時間 08:30~18:00
※日・祝は19:00まで
※冬季は8:30~17:30
店休日 無休
駐車場 あり

30分程度でしょうか。
ほんとまきばのジャージーこそ「わざわざ」行く感じなんですよね~^・^;
それに行ったばかりでしたが、せっかくなので行きたかったんです。
駐車場に入ったときはならんでる~~と思ったけど、
ちょうど行ったときはそこそこ流れが良くてすぐでした。
今まで食べたことないのにしよう!
と思い、ラムレーズンとあずきのダブルにしました。

ダブル 320円。
あずき、割と甘め。
ラムレーズンも普通かなーと思っていたら、レーズン、ラム酒がしみててうまっ。
なかなかおいしいです。
今まで食べたことがないもの、もっと食べてみたいな。
当たり前すぎるバナナとか抹茶とかそんな感じのものもチャレンジしてみたい。
(2017.7.22 訪)
まきばのジャージー関連記事

「ジェラートダブル(ブルーベリーヨーグルト&えだまめ)@まきばのジャージー(福島県伊達市霊山町)」(2013.11.3up)
「ソフトクリーム@まきばのジャージー(福島県伊達市霊山町)」(2013.11.17up)
「ジェラートダブル×3@まきばのジャージー(福島県)」(2014.12.4up)
「かぼちゃ&ラズベリージェラート@まきばのジャージー(伊達市霊山町)」(2015.5.14up)
「パンプキンケーキ・ヘーゼルナッツ@まきばのジャージー(福島県)」(2015.11.3up)
「マンゴー・ブルーベリーダブルジェラート@まきばのジャージー(福島県)」(2017.8.8up)
まきばのジャージー
福島県伊達市霊山町石田字川面1-1
TEL 024-589-2375
営業時間 08:30~18:00
※日・祝は19:00まで
※冬季は8:30~17:30
店休日 無休
駐車場 あり






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか