栄光冨士 純米大吟醸無濾過生原酒 酒未来50
星祭もおいしかったからこちらも気になった。
栄光富士。


こちらも純米大吟醸。
酒米が「酒未来」なのでやっぱりお高め。
酒未来使ってると高いんですよね。

精米歩合:50%
日本酒度:-10
酸度:1.7
アミノ酸度:1.1
アルコール度:15.9
使用酵母:山形酵母
720ml 1,864円
あー、日本酒度-10なんですね。
飲んでみると。。。
おいしい!!!
これ、おいしいです。
好みの味。
雑味がなくすっとしています。
甘さもあるし、香りもいいです。
バランスがいいですね。
山形酵母なのかあ。
うん。おいしい。
前にも酒未来を使ったお酒飲んだことありますが、
それもおいしかったです。
購入した酒屋に昨日行ってみましたが、もうありませんでした。
でももうすぐまたはいるとか言っていたような?
一升瓶で買ってもいいなあ。
(2017.9)
栄光富士。


こちらも純米大吟醸。
酒米が「酒未来」なのでやっぱりお高め。
酒未来使ってると高いんですよね。

精米歩合:50%
日本酒度:-10
酸度:1.7
アミノ酸度:1.1
アルコール度:15.9
使用酵母:山形酵母
720ml 1,864円
あー、日本酒度-10なんですね。
飲んでみると。。。
おいしい!!!
これ、おいしいです。
好みの味。
雑味がなくすっとしています。
甘さもあるし、香りもいいです。
バランスがいいですね。
山形酵母なのかあ。
うん。おいしい。
前にも酒未来を使ったお酒飲んだことありますが、
それもおいしかったです。
購入した酒屋に昨日行ってみましたが、もうありませんでした。
でももうすぐまたはいるとか言っていたような?
一升瓶で買ってもいいなあ。
(2017.9)





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか