

酒造好適米、魚沼産「一本〆」を全量使用し、自家精米で精白48%で醸した
「純米大吟醸 無調整生原酒」(無濾過生原酒)。

「一本〆」というコメは
このお米は「五百万石」を母に、「豊盃」を父とし、人工交配して育成された固定種らしいです。
高千代のお酒は前にも飲んでいるのですが、これおいしかったですね~。
香りもよい。
後味にちょっと苦味があるかな?
でもとてもおいしいお酒でした。
(2017.12.16 飲)
食べた・飲んだもの(含お酒)
|
2017-12-24(Sun) 00:00:00 |
トラックバック:(0) |
コメント:(0)