白布温泉 湯滝の宿 西屋 宿泊①施設編
友人と忘年会ってことで宿泊。
もしかして白布温泉宿泊は初かも。
14時。
時間通りにチェックイン。
宿の前は階段。お湯がザーザー流れていた。
古い、趣のある宿ですね。


部屋は1階の吉野という部屋で、
トイレ、洗面所、お風呂に近いお部屋でした。
和洋室8帖。ツインのベッドを入れてある部屋でした。
一応ソファーとテーブルもあるから狭いけどまあいいかな。
もちろん、エアコン、洗面所、お風呂は部屋にないです。
この部屋の位置のためかなあ~。
1階だったので上の足音とか走り回っている音とかが結構響く。
洗面所。

温泉が常に出ていて、わりと適温なので使いやすい。
トイレ。


和式2、洋式1。洋式はウォシュレットでした。

部屋の前はこんな感じでお風呂の案内がある。
で、渡り廊下になっていてお風呂に行く。

男風呂が手前で奥が女風呂。
だけど、翌日の朝お風呂に行ったところ、
この途中に敷いてあるマットが全部しっとり濡れていて^^;
歩くたびに足がぬれる。これはどうにかしてほしかったなあ。。
ちょうど部屋の前には冷蔵庫とサイズが合わなかった場合の浴衣が置いてありました。



でかい冷蔵庫なのでうれしい。
冷凍庫もあるし、いいばかり。
冷蔵庫近いのがありがたい。
さて、部屋です。



浴衣、タオルなど。
毛布ポンチョみたいなものもありました。
結構ね、部屋から出ると寒いんです。
部屋はヒーターもあったので暖か。

テレビは小さいサイズ。ほとんどつけなかったですけどね。
温風ヒーターの脇の棚には冷水とコップが置いてありました。
冷水ありがたかったなあ。
つかわなかったけど鏡台もありました。
ここにドライヤーやシャワーキャップなどおいてありました。


テーブル。
クッキーも置いてありました。

猫の肉球をかたどったにゃんてクッキーが置いてありました。
梅花堂で作ってもらってるみたいですね。
おいしかったです。
お茶は玄米茶のパック詰めしたものが置いてありました。
お茶のカップも猫のもの。かわいい。

階段。
あとは部屋を出てすぐある階段を上って家族風呂。
こちらは空いていれば自由に使えるそうです。
家族風呂手前の洗面台。

こちらも1階と同じく、温泉が流しっぱなしになっています。
割と適温なので使いやすいです。
なんだか長くなったので温泉記事は分けようかな。
楽天スーパーセールで予約。
最大30%引きとあったけど何%引きだったかな。
たぶん、通常金額17,000円+150円(入湯税)だったと思うんですが。
今計算してみると15%引き程度だったようです。
(2017.12.16 宿泊)
1泊2食付き
2人で28,800円+入湯税300円(29,100円)
10,000円分クーポンを使用したので19,100円で宿泊しました。
白布温泉 湯滝の宿 西屋
http://nishiya-shirabu.jp/
山形県米沢市大字関1527
TEL 0238-55-2480

もしかして白布温泉宿泊は初かも。
14時。
時間通りにチェックイン。
宿の前は階段。お湯がザーザー流れていた。
古い、趣のある宿ですね。


部屋は1階の吉野という部屋で、
トイレ、洗面所、お風呂に近いお部屋でした。
和洋室8帖。ツインのベッドを入れてある部屋でした。
一応ソファーとテーブルもあるから狭いけどまあいいかな。
もちろん、エアコン、洗面所、お風呂は部屋にないです。
この部屋の位置のためかなあ~。
1階だったので上の足音とか走り回っている音とかが結構響く。
洗面所。

温泉が常に出ていて、わりと適温なので使いやすい。
トイレ。


和式2、洋式1。洋式はウォシュレットでした。

部屋の前はこんな感じでお風呂の案内がある。
で、渡り廊下になっていてお風呂に行く。

男風呂が手前で奥が女風呂。
だけど、翌日の朝お風呂に行ったところ、
この途中に敷いてあるマットが全部しっとり濡れていて^^;
歩くたびに足がぬれる。これはどうにかしてほしかったなあ。。
ちょうど部屋の前には冷蔵庫とサイズが合わなかった場合の浴衣が置いてありました。



でかい冷蔵庫なのでうれしい。
冷凍庫もあるし、いいばかり。
冷蔵庫近いのがありがたい。
さて、部屋です。



浴衣、タオルなど。
毛布ポンチョみたいなものもありました。
結構ね、部屋から出ると寒いんです。
部屋はヒーターもあったので暖か。

テレビは小さいサイズ。ほとんどつけなかったですけどね。
温風ヒーターの脇の棚には冷水とコップが置いてありました。
冷水ありがたかったなあ。
つかわなかったけど鏡台もありました。
ここにドライヤーやシャワーキャップなどおいてありました。


テーブル。
クッキーも置いてありました。

猫の肉球をかたどったにゃんてクッキーが置いてありました。
梅花堂で作ってもらってるみたいですね。
おいしかったです。
お茶は玄米茶のパック詰めしたものが置いてありました。
お茶のカップも猫のもの。かわいい。

階段。
あとは部屋を出てすぐある階段を上って家族風呂。
こちらは空いていれば自由に使えるそうです。
家族風呂手前の洗面台。

こちらも1階と同じく、温泉が流しっぱなしになっています。
割と適温なので使いやすいです。
なんだか長くなったので温泉記事は分けようかな。
楽天スーパーセールで予約。
最大30%引きとあったけど何%引きだったかな。
たぶん、通常金額17,000円+150円(入湯税)だったと思うんですが。
今計算してみると15%引き程度だったようです。
(2017.12.16 宿泊)
1泊2食付き
2人で28,800円+入湯税300円(29,100円)
10,000円分クーポンを使用したので19,100円で宿泊しました。
白布温泉 湯滝の宿 西屋

山形県米沢市大字関1527
TEL 0238-55-2480





