三島谷温泉 永久荘(新潟県長岡市)日帰り入浴
今回は新潟県長岡市に行ってきました。
目的は居酒屋でのお酒だったのですが、
ちょっと検索していたら近辺には日帰りできる温泉が割とある。
ということで、ランチ後に目指したのはこちら。
日帰り入浴できます。個性的な鉱泉。
入浴料は500円。

脱衣所。

なかなかレトロな感じ。ちゃんとヒーターついていました。

先客おらず。うれしい。

塩素使用。ですが、塩素の匂いはしなかったです。


浴槽。真っ黒に見えるでしょう。
結構色が濃いです。


湯口42℃弱。

浴槽内41℃位。
なのですがー、しばらくしたら湯口からの温度が結構あがった感じで熱くなりました。
調整して温度には波がある感じになっているのかも。


こんな濃い色なのですが、意外や香りなどはあまりないです。
浴感はちょっとすべすべする感じでいいです。
なかなかいいお湯だと思いました。
PHは8でアルカリ性です。
(2018.4.14 訪)
三島谷温泉 永久荘
新潟県長岡市大積三島谷町
TEL 0258-46-2258
日帰り入浴時間 10:00~19:00??
日帰り入浴料金 500円
泉質 ナトリウム―炭酸水素塩温泉冷鉱泉

目的は居酒屋でのお酒だったのですが、
ちょっと検索していたら近辺には日帰りできる温泉が割とある。
ということで、ランチ後に目指したのはこちら。
日帰り入浴できます。個性的な鉱泉。
入浴料は500円。

脱衣所。

なかなかレトロな感じ。ちゃんとヒーターついていました。

先客おらず。うれしい。

塩素使用。ですが、塩素の匂いはしなかったです。


浴槽。真っ黒に見えるでしょう。
結構色が濃いです。


湯口42℃弱。

浴槽内41℃位。
なのですがー、しばらくしたら湯口からの温度が結構あがった感じで熱くなりました。
調整して温度には波がある感じになっているのかも。


こんな濃い色なのですが、意外や香りなどはあまりないです。
浴感はちょっとすべすべする感じでいいです。
なかなかいいお湯だと思いました。
PHは8でアルカリ性です。
(2018.4.14 訪)
三島谷温泉 永久荘
新潟県長岡市大積三島谷町
TEL 0258-46-2258
日帰り入浴時間 10:00~19:00??
日帰り入浴料金 500円
泉質 ナトリウム―炭酸水素塩温泉冷鉱泉






私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫