有塩バターのカシューナッツボール・クロワッサン@Takana Bakery(タカナベーカリー)新潟県長岡市
ジェラートの後はパン屋へ。
長岡市もパン屋さんが多いのですが、購入後うちまで持って行くのに日が経ってしまうので・・・
かなり絞って2件だけ立ち寄ることに。
そのうちのこちらのタカナベーカリーは日曜がお休み。
なので行くとしたら土曜のこの日しかなかったんです。
そしていろいろ考えるとその日に食べた方がいいなと。
バゲットトラディションもあったので欲しかったんですが、あきらめました。
このお店の人気らしいミルククリームはありませんでした。
伺ったのが16時半くらいだったのでまあ仕方ないですね。
品数は少なかったのですが、その中で2個購入。
有塩バターのカシューナッツボール 180円+税(194円くらい)

まだ少し温かいので・・・と言うことだったので
購入後すぐ車で食べました。
ほんのーり温かいです。
あーでもこれ焼いて食べたらもっとおいしかっただろな~~~。
クラムの感じも好き。
中はバターでしっとりでカシューナッツが4個くらい?入っていました。
バターの味がおいしい。おいしー
んじゃあ、もう1個買ったクロワッサンも食べちゃうか。
クロワッサン 160円+税(173円くらい)

小ぶりです。人気NO.2と書いてありました。
こちらも中もしっかりとしていておいしい。
このお店あたりだなあ。
どちらもおいしかったです。
(2018.4.14 購入 食)
TakanaBakery
http://takanabakery.com/index.php?FrontPage
新潟県長岡市大島本町3丁目1-40
Tel 0258-94-4918
営業時間 8:30~18:30
定休日 日曜日・第3月曜日
駐車場 あり
長岡市もパン屋さんが多いのですが、購入後うちまで持って行くのに日が経ってしまうので・・・
かなり絞って2件だけ立ち寄ることに。
そのうちのこちらのタカナベーカリーは日曜がお休み。
なので行くとしたら土曜のこの日しかなかったんです。
そしていろいろ考えるとその日に食べた方がいいなと。
バゲットトラディションもあったので欲しかったんですが、あきらめました。
このお店の人気らしいミルククリームはありませんでした。
伺ったのが16時半くらいだったのでまあ仕方ないですね。
品数は少なかったのですが、その中で2個購入。
有塩バターのカシューナッツボール 180円+税(194円くらい)

まだ少し温かいので・・・と言うことだったので
購入後すぐ車で食べました。
ほんのーり温かいです。
あーでもこれ焼いて食べたらもっとおいしかっただろな~~~。
クラムの感じも好き。
中はバターでしっとりでカシューナッツが4個くらい?入っていました。
バターの味がおいしい。おいしー

んじゃあ、もう1個買ったクロワッサンも食べちゃうか。
クロワッサン 160円+税(173円くらい)

小ぶりです。人気NO.2と書いてありました。
こちらも中もしっかりとしていておいしい。
このお店あたりだなあ。
どちらもおいしかったです。
(2018.4.14 購入 食)
TakanaBakery

新潟県長岡市大島本町3丁目1-40
Tel 0258-94-4918
営業時間 8:30~18:30
定休日 日曜日・第3月曜日
駐車場 あり





こちらの道の駅はまだ新しい方できれいですよね
食べたことはありませんが、割とレストランも充実している方だと思います。
景色もいいですよね。
板そにゃん ジェラートダブル(かぼちゃ・いちご)@12か月のジェラート(道の駅あいづ)こんにちは!
ここの道の駅、2年前に行ったことがあります。
建物が見た感じ大きかったので、広いのかと思ったら中は意外に狭いように感じました。
私が行った時も人がたしーちゃんじゃがいものフォカッチャ・ドライフルーツとくるみのカンパーニュ・ダブルチーズのリュスティック@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)しーちゃんさんへしーちゃんさん、コメントありがとうございます!
パン、私も大好きで旅行に出かけても探して買っちゃいます
山形市に住んでらしたことあるんですね。
ぐらぱんさんはほんにゃん じゃがいものフォカッチャ・ドライフルーツとくるみのカンパーニュ・ダブルチーズのリュスティック@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)はじめまして!こんにちは!初めまして。
よろしくお願いします。
私もパンが大好きです。(特にハード系)
だいぶ前ですが、私は山形市に住んでいたことがあります。
山形に遊びに行く時しーちゃんあっさり醤油らーめん@自家製麺めんこう(米沢市)荒野鷹虎さんへラーメンは今食べれないんですかあ。
おからだの調子はいかがでしょう。お大事にしてくださいね^^にゃん あっさり醤油らーめん@自家製麺めんこう(米沢市)にゃんさんへ!!何時も見て楽しんでいます。☆彡
好きなものは全く同じようですが、ラーメンは現在は食べられません。現職時代は昼はラーメンライスが定番でした。笑)☆☆彡荒野鷹虎角食パン半斤・クラップフェン・カンパーニュハーフ@アップ!ベイカー 定禅寺本店(UP! BAKER)仙台市くだらないこと書いてばかりいると、敵ばかり作りますよ。ユキノチカラ 白ビール@銀河高原ビール荒野鷹虎さんへコメントありがとうございます♪
リンクもありがとうございます^^
また来てくださいねーにゃん ユキノチカラ 白ビール@銀河高原ビール面白いブログですね~~ビールがおいしそうなのも羨ましですね。羨望)
早速リンクを貼らせていただきました。応援致しますね^^☆荒野鷹虎ランチバイキング@山形国際ホテル(山形市)あゆさんへコメントありがとうございます。
うーん、正直そうなんですよね。私も期待していました
評判もそこそこよさそうだったんで。
価格は割とリーズナブルな方ですよね。時間制にゃん